059338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あちょ☆のひとり言

あちょ☆のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

あちょ☆

あちょ☆

コメント新着

 あちょ☆@ Re[1]:ごめんなさい chocoちゃんさん >ブログをお引越したの…
 chocoちゃん@ Re:何でもできる(05/15) 恐れ入ります。ヨーグルトを作る道具を購…
 あちょ☆@ Re:お待たせしました 椿さん >携帯だと一番見やすいんだ~。…
 あちょ☆@ Re:美味しいよ 椿さん >これね、すっごく簡単で、すっ…
 つばき@ とうとう?! とうとうお引越しですね。PCで見ると不便…
 つばき@ 美味しそう~♪ なめたけご飯美味しそう~!! 水菜のシャ…
 あちょ☆@ Re:楽天仲間さん、ありがとう yukariwainさん >全然大移動じゃなくて…
 あちょ☆@ Re:ありがとうございました アンさん >5月に入ってすぐに産み始め…
 あちょ☆@ Re:だめだめ~!!(怒) 黒砂糖さん >卵食べちゃダメ!!私の大事な…
 あちょ☆@ Re:おおっ!(05/31) おてもやんさん >おてもやんさんも重か…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(149)

pottery

(15)

flower

(36)

cooking

(61)

shop

(11)

restaurant

(17)

cinema

(25)

trip

(18)

trip Germany

(14)

medaka

(8)

job

(10)

shopping

(13)

gigolo

(5)

life

(13)

notes

(76)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006/07/15
XML
カテゴリ:trip Germany
JALバス最初の観光は、ハイデルベルク。
ドイツに多い地名~ベルクのベルクは、山あいの街で、
~ブルクは、お城の街らしいという意味らしい。

まずは、ハイデルベルク城。

城内への門の一部
ハイデルベルク3

現在でも結婚式が行われるフリードリヒ館
ハイデルベルク城2

フリードリヒ館裏手バルコニーからの旧市街地の眺め
ハイデルベルク城

その昔、ホームシックで毎日泣いてすごしているお妃のために、王様がお誕生日プレゼントとして一夜で建てたエリザベス門。
ハイデルベルク4
ここがあなたのおうちですよハート(手書き)という意味らしい。
この門の前でカップルが写真を撮ると、永遠に結ばれるんですってどきどきハートどきどきハート
残念ながら私たちは、女二人で撮りました。永遠の友情を誓ったのさぷー

お城の中にあるギネスにも載っているワイン大樽。
22万KL入ります。日本-ヨーロッパ間の航空機燃料と同量だそう。
ハイデルベルク大樽
ワイン好きの方は、ここで試飲もできますよ(有料)。

お城の観光を終え、旧市街地へ。
ミールクーポンをつけた人は、ここでお食事。
つけていない私達は、約2時間のフリータイム。

私達の目的は、「包装博物館」
ガイドブックによると、ハウプト通りの真ん中へんのはず。
でも、いくら歩いてもない。
おもいきって、本屋さんで地図を見せて聞いてみる。

「今ここだから、もう少し歩くよ」ってかんじ(全然言葉はわかりません)で、教えてくれたのでもう少し歩く。
ちょっとメイン通りから奥に入るのかな?と奥に入ってみたけどわかんない。

こんどは、雑貨屋さん。
ここで発覚!!「あら、地図の場所が違うわ」ってかんじの奥さん。
お店の外に出て、場所を説明しながら、地図を書き直してくれた。
「ダンケシェーン泣き笑い

それでも、たどり着けない私達。

次は化粧品屋さん。
ここのお姉さんも外に出て、
「あそこにデパートがあるでしょ。その向こうの赤い看板よ」(ってかんじ)

あった目
みんなありがとう!ほんとにドイツの人たちは親切。

たくさんの方の助けを借りて、やっとたどり着いた包装博物館。
な、なんと受付におじさんはいるのに、「今日のオープンは13時からだよ」と
いれてくれない涙ぽろり
13時は、集合時間なのよ。いけないじゃん。残念。

行けないのはとっても残念だけど、
ドイツの人の温かさにいっぱい触れられたので、幸せな気分ですピンクハート

時間があいたので、ハウプト通りをのんびりショッピング。
歩きすぎておなかがすいたので、ガイドさんが教えてくれたケバブを食べに。

ラッキーなことにガイドさんもお食事中。同じものを頼んでもらって、一緒にランチ。
ケバブ
ガイドさんオススメなだけあって、とってもおいしかったうっしっし
ハイデルベルクは食べるところがたくさんあるので、
ミールクーポンつけなくても大丈夫食事

今回の旅フリーなので、食事・交通費など支払う機会が多くなる。なので、共同財布をお互い作り、必要経費はどちらかの共同財布から出すことにした。ここは友が支払ったので、確かでないけど、飲み物(ジュース)とあわせて6ユーロくらいだと思う。

食事が終わって、マルクト広場の市をちょっとのぞいて集合場所へ。
マルクト広場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/16 09:25:34 AM



© Rakuten Group, Inc.