3459001 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2006/08/16
XML
テーマ:鉄道雑談(1518)

帰路の列車の発車まではまだまだ時間がありました。この間に作並駅の構内にあるものを撮影しました。

日記

「交流電化発祥地」という碑文です。今日の趣旨がひしひしと伝わります。

日記

日記

こけしが2体で迎えてくれます。なんでこけしなんでしょう。名産なのかしら。

日記

線路を厳しく監視する東日本の社員です。「鉄」が線路を乗り越えないように監視していました。

日記

ホーム上で583系を待つ鉄の人々です。巨大なカメラを抱えているので素性がバレバレでした。

日記

こんだけ「鉄」が集積するとホントに壮観です。「鉄にあらざれば、客にあらず」

こんなことをしていると、漸く583系仙山号が現れました。この日の583系は非常に複雑な運転経路を辿ります。推測ですが。

  回送 仙台センター→仙台駅
  仙山1号 仙台駅→山形駅
  仙山2号 山形駅→作並駅
  回送 作並駅→仙台センター
  回送 仙台センター→作並北方の信号所
  回送 作並北方の信号所→作並駅
  仙山4号 作並駅→仙台駅
  回送 仙台駅→仙台センター

と動いたのだと思います。583系は最初に仙台方向から姿をあらわしました。

日記

仙台方向からアプローチするところを前から撮影しました。前照灯を点灯させて近づいてきます。ダイヤを知らない素人衆が通過する車輌に近づきすぎました。駅員が絶叫しました「危ないですから下がってぇぇ!」

思わず地下鉄サリン事件の時の築地駅駅員の叫びを思い出しました。

日記

回送列車はこの駅には停車せずに山形方向に走り去りました。これは追いかけ撮影した分です。

次回は583系のちょっと撮り鉄チックな編成写真をご紹介します。文章なしで進めてしまおうと思っておりますので、今回に583系とはどんな車輌かをご紹介して置きます。

この583系は、昼夜兼行での使用に耐える特急車輌として計画された日本国有鉄道の意欲的な車輌でした。簡単にいえば、寝台専用の車輌は昼は車庫で寝ているしかありません。でも、昼も夜も使える車輌を作れば24時間使えて簡単に元が取れる、という割と単純な思考で企画された車輌です。

走行性能的には485系と同じだそうで、併結も可能なようです。最初は581系として、新大阪からの九州特急に使用されました。この時の列車名から月光型とも呼ばれていたようです。登場は1967年のことでした。東日本では東北本線で「はつかり」とか「ゆうづる」で使用されていました。ちなみに私ははつかりとして使用されていた583系には何度も乗りました。でも貧乏なので寝台として使用されている583系には乗ったことがありません。

今でも残っている定期列車は、JR西日本の急行「きたぐに」のみです。JR東日本は秋田と仙台に各1編成残っていて不定期運用に入っています。仙台の1編成は状態良好で、色々なところに出てきます。今回の車輌も仙台所属のものです。

次の日記は文章なしの写真のみです。

良ければ一票お願いします。10





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/16 10:33:52 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.