079808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aizooooo

aizooooo

Calendar

Category

Favorite Blog

国際結婚、暮らすな… べーとーべんさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん
高木康政のブログ 高木康政さん
アンチエイジングの鬼 korridaさん

Headline News

2008.06.04
XML
カテゴリ:FOOD
最近体に優しいものがブーム。
ヒルズが出来たときから気になっていた「やさい家めい」
に行ってきました。

ここはバーニャカウダが美味しいとの評判だったので、それを
頼みたい!!と言うと、最近テレビで柴咲コウさんが紹介した
とのこと。知らなかった!

アスパラやかぼちゃまで生でいただいちゃうんですよ。
これが美味しい!
野菜の美味しいのは幸せだよぉ。

トマトフェアをやっていたので、トマトのおひたしもいただきました。
だし汁に浸して味をつけたトマトをだし汁のジュレでいただく料理。
これはお家でも出来そう♪
ちょうど週末に新潟のお母様から美味しいトマトを山のように
いただいたのでちょっと作ってみようかしら?

お肉もいただいたけど、やっぱりお野菜を使ったお料理が美味しかったです。

難点はワインが高いことかな。
カルフォルニアのボトルは市場価格の3倍でした。

私のお気に入りのクラウディ・ベイ(NZ)のソーヴィニオン・ブラン&ピノ
がグラスであったのは嬉しかったです♪

勝沼酒造のワインもたくさんそろえてあって、グラスでいただける
白(アルガブランカ クラレーザ)をいただきました。
甲州種のワインだったのですが、さわやかながらコクがあり、また
独特な香りがしました。甲州の香りって若いとさわやかだけど、
ちょっと熟成するとこういう風に変化するんだななぁ。
ちなみにシュール・リー製法でした。

なんといってもガールズトーク炸裂!
楽しかった☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.04 10:08:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.