165162 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう一度、人生を見つめなおす

もう一度、人生を見つめなおす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

asahi8643

asahi8643

Calendar

Favorite Blog

2024BANK6月号のPDF… 東JIMAさん

ゆうきのベイブレー… SUNDAY人さん

Home Sweet Home 絵梨那さん
一期一会 絆 1年… 大吉@大寿佳さん
繁華街の番人TAX… 大吉@幸せタクシーさん

Comments

お世話になりました 大吉コマサ@ Re:この日は・・(01/17) この日にここに来たのも何か運命的な お母…
asahi8643@ Re[1]:この日は・・(01/17) SUNDAY人さん こっそりと行ったお墓まいり…
SUNDAY人@ Re:この日は・・(01/17) かたちはどうあれ、お墓参りに行けてよか…
asahi8643@ Re[1]:目標(01/05) SUNDAY人さん すっかりご無沙汰しておりま…
SUNDAY人@ Re:目標(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…

Freepage List

Headline News

2008.08.10
XML
テーマ:鬱病(2268)
カテゴリ:うつ
昨日は、「最後の試合」と心に決めて、挑んだテニスの試合でした。
家族のこともあって、これからは、テニスもあまりできなくなる。
私にとっては、病気になってからの、心の支えのひとつであった「テニス」
その最後の試合に行ってきました。

結果は残念な結果に終わりました。
直前の練習では、かなり調子が上がっていたし、「悔いのない状態」に近かったのですが。
実力の、何十分の一も発揮できずに、負けてしまいました。
アマチュアの、それも「草試合」なので、途中の過程や内容も大事でしょうが。
勝負、試合は、やっぱり「結果」がすべての世界だと思います。
負けた、ということは、実力も、運もなかったということでしょう。
悔いが残りますが、テニスを辞める訳ではないので、これからは自分なりに楽しんでみます。

今日は、奈良の南部にある、とある村に遊びに行って来ます。
自然の残る村、清流もたくさん残っています。
そこで、魚つかみや、水遊び、その他、いっぱい楽しんでくるつもりです。
私の独断で決めた規格なので、家族がみんな賛成している訳ではないのですが。
キレイな空気、自然で、みんなの体と心が癒されればいいのですけどね。
もちろん、翌日からも、仕事があるので、疲れが残らない程度になりますが。
どんな1日になるか、楽しみと不安が交錯しますが、行って来ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.10 07:27:23
コメント(8) | コメントを書く
[うつ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはようございます   大吉コマサ さん
いってらっしゃい^^ (2008.08.10 07:28:36)

Re:昨日、今日(08/10)   ぽーたー*kuma* さん
自然を体感し、知ってる事は大事な事だと思います。 (2008.08.10 22:56:58)

Re:昨日、今日(08/10)   SUNDAY人 さん
テニスの試合お疲れ様です^^
村での川遊び、楽しそうですね^^
東京は山のほうに行けばなんとか川遊びができます。
前回、行ったのは3年くらい前でしたね。
遊べる川、いつまでもなくならないでほしいですよね。
(2008.08.10 23:14:05)

お疲れ様です   ☆☆こころ♪♪ さん
柔道の谷選手も負けたからまた続けようと思ったんじゃないかな?

なんて1人で考えていました。

asahiさんもここで勝ったらテニスの面白さがわからなかったかもしれませんよ?

私も人の相談にのっているときは、やめたい時
そして離れて戻ってきたときほど
勉強になるなって思います。

お疲れ様でした。 (2008.08.10 23:21:43)

Re:おはようございます(08/10)   asahi8643 さん
大吉コマサさん
予想通り、疲労の残る月曜日となりました。 (2008.08.11 06:41:32)

Re[1]:昨日、今日(08/10)   asahi8643 さん
ぽーたー*kuma*さん
今住んでいるところも、結構田舎ですが、本物の田舎の感じに触れ合うことができて、ラッキーでした。また行きたいですね。 (2008.08.11 06:42:43)

Re[1]:昨日、今日(08/10)   asahi8643 さん
SUNDAY人さん
子供の危険(水難事故等)なく遊ばせることのできる川って、案外と少ないことを知りました。行く道の途中の吉野川では、何百台もの車が、デイキャンプ、バーベキューやっていましたが、それと同じ場所は、ちょっと危険な気がして。
私も、源流と言うか、本当の「上流」に行ったのは久しぶりで、かなり興奮しました。 (2008.08.11 06:45:37)

Re:お疲れ様です(08/10)   asahi8643 さん
☆☆こころ♪♪さん
そうかもしれません。私はこの大会の同レベルで、GWに運よく優勝しているので、買って当たり前、勝てるはず、勝って終わりたい、等々、勝手な考えをしていたのかも知れません。特に今回は、格下の選手に負けているので、悔しさも倍増です。
試合を続けるかどうかは別として、テニスに対する考え方を、見直してみようと思います。 (2008.08.11 06:48:26)


© Rakuten Group, Inc.