1240881 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貧乏日記帳

貧乏日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.01
XML

夜勤明けの休み。

予定は実家に昼までに帰省。
車買い替え予定なんで、近所のクルマ屋に親と見に行く。
それから駆け足で帰って夕方からは、焼き鳥屋さんのお手伝い。

帰ってゴソゴソ用を済ませていたら、寝る時間も無くなり。。。
13時半からオトンとオカンでボロボロのムーブに乗って
まずは大型中古車センターを訪問。チラシで信じられない価格
が出ていたので、聞いてみたらやっぱり違っていた(^^;)

それから何軒か回ってわざわざ隣町までも足を伸ばしてみた訳
ですが・・・購入までには至らず。それでも大体相場が分かった。

ココで我が家のスズキパレット購入 まとめw

一家としてはターボ車は不評で価格的にも
厳しいので除外。

うちの親父は総計100万までになんと
してでも抑えろと。www

うちのオカンは電動スライドドアやエアロが欲しいらしい。
色は、どうせ乗り潰すんで華やかなブルーとかでもOK。パール、
ブラックとか何でも。。。

私としても少しでも損をしないように、色々と調査してみた。

※まず、現行の新車。

ノーマル系は安いが、エアロは後付け。
一方のエアロ系SWは余計な装備が付いてきて
値段が跳ね上がるので新車なら
ノーマル系しか選択の余地が無し。
ノーマル系後付けエアロは20万とバカ高。

パレット ノーマル系

で、そのノーマル系の中間グレード以上と下のグレードでミッションが
CVTと4A/Tに別れ、CVTしかエコカー減税がなく、価格差でほぼ
値段が下のグレードと変わらなくなるので、
新車なら中間グレードで間違いない。
しかし、オカンの希望である電動スライドは一番上のグレードしか
ついていないし、エアロも無し。

※お目当ての新古車

一番バランスがいいのが、マイナーチェンジ前のNAでエアロと、
助手席側電動スライドのついた、XSというグレード。

パレットXS 

21年式で走行5000キロ以下とか、結構見つかる。

しかし、相場が109~119万。

更に走行5キロ、黒で119万というなかなかお買い得車両があったけど、、、

親父が、意地でも100万以下に
したいらしい(^^;)

けど・・・新車でもやっぱりこの2種を選んだ場合はどう足掻いても
120万だね・・・
だいぶ説得してみたけど・・・

この20万の為に、かなりもめてますw

何も付いていないノーマルのパレットなら99万とかでも新古車が
あるんだけど、、、やっぱりエアロが欲しいらしいwww

自分的にはムーブやワゴンRに車種を落としてもいいとは思ったけど、
オカンはスライドドアのパレットを激しく希望。
最低でもタントだとかwww

今、新車でマイナー前のXS、CVT車とかあればいいんですけどね。
タント同様にノーマル系とスポーツ系を分けてしまったのが、残念。

個人的に、パレットもタントも、ノーマル系のエアロ顔の方が好きなんですけど~

しっかり、このマトメを伝えて、次回に持ち越し。

個人的にはちょっと妥協してXS、120万で走行5キロの新古車あたりか。
それか新車を買って、楽天やヤフオクで購入した適当なエアロ付けて
れば、いいんでないのかw

果たして、どんな結論が出るのか。。。

マッハで帰ってそのまま焼き鳥屋へ。帰宅したら午前1時前。疲れた。


本日使用金額、夕飯3000円也

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.02 14:14:02
[自動車(ドライブ)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

さとっち6089

さとっち6089

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.