197020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

整顔・美顔の話~顔の歪みはどこからくる?~

整顔・美顔の話~顔の歪みはどこからくる?~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

obbオフィス

obbオフィス

カレンダー

お気に入りブログ

スピリチュアル ヒー… Karayaさん
小宮ベーカー純子の”… JUJUりんさん
chiyolinのブログ chiyolinさん
オーラリーダー 詩… 詩愛44さん

コメント新着

通っていた大井です@ ご無沙汰しております ご無沙汰しておりました。 慌ただしく引…
JUJUりん@ Re:平成世代が危ない! 1.肩の上がらない20代!!(01/12) おひさしぶりです。 この記事を読んで、…
JUJUりん@ ありがとうございます♪ 小川さん、明日から久しぶりに札幌です。 …
グリーンリーフ@ セミナーありがとうございました 先生の疲労とは反比例して、受講生は肌つ…
彩姫@ (^_^;) 先生いつも大変だね~☆ いつもお役目お疲…

フリーページ

ニューストピックス

2006.07.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
頬骨の出っ張りも気にしている方が結構多いです。

中高年の方は頬のたるみを訴える方も多いです。

それに頬の出方も横に出ているパターン、前方に出ているパターンとその両方とあると思います。

主に横方向には頭の形、絶壁や頭頂部の凹みと対をなしています。

この場合凹んだ縫合部分を拡げてあげなければなりません。

更にこめかみの部分(蝶形骨)を引っ張り出します。

頭蓋骨はどこか出でくるとどかが凹む、またどこかが凹めばどこかが出るという法則になっているのです。

当院の頭蓋調整法は、出っ張りを押し込む操作は一切しません。

凹んでいるところを開く、拡げるやり方を採用しいてます。

ですから押し込むやり方とは違い、全くといっていいほど痛みがありません。

むしろリラックスして眠っている方が多く、目覚めた頃には全て終っているといった感じです。

もう一つの前方にでているパターンと頬がたるんで見えるのはほぼ同じ原因なのです。

結論からすると頬骨が出ているのではなく、上方に向いているからなのです。

頬骨と上顎の骨が上を向いて額の骨の間隔が狭くなり、対になっている頭頂骨と後頭骨の縫合部分も凹んでいるのが特徴です。

これを反対に調整すると頬骨が下がります。

イメージ的にかえってたるむのではと思いきやちゃんと頬が引っ込みたるみも解消されているのです。

来る方皆に説明するのですが不思議がられます。

また全身バランスの観点で見ると脚の捻れと関連が非常に深いのです。

この話は、O脚・X脚の話の時にしたいと思います。

ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.17 23:07:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.