276478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パセリの森

パセリの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぼっちゃん農園

ぼっちゃん農園

カレンダー

お気に入りブログ

浅葱(アサツキ)の花… New! otopippiさん

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

『 夢 空 間 』スタ… 夢空間スタッフさん
野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
カワセミのつれづれ… カワセミ250さん
まんごりあんの美味… まんごりあんさん
のんびり育てよう(… やんごとなきかたさん
ogibaba ogibabaさん
ドメチャンの冒険(… ドメチャンさん
錯乱?坊のプランター sakuranbouさん

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月11日
XML
テーマ:家庭菜園(57366)

     ご訪問ありがとうございます!!

     昨日はご心配をおかけしました^^。

     返せていなかったコメントも今から書かせて頂きます。

     さて、今週の第一弾目は「友人の野菜」シリーズその7~終わらない夏~です。

     大学生の夏休みはまだ10日も残されていますし、僕やK君のベランダの

     夏野菜達も最盛期を向かえています。

     K君の野菜 スイカ 9月11日(1)

     僕のスイカは先週収穫してすでに終了し、そのプランターに今はジャガイモが

     植わっていますが、K君のスイカは先週受粉に成功しました。

     K君の野菜 スイカ 9月11日(2)K君の野菜 スイカ 9月11日(3)

     実は握りこぶし程で丸くなってしまっていますが、株の勢力はプランター

     とは思えないくらいすごく、ベランダを覆い尽くすのは時間の問題です。

     正直、受粉雌花を間違えた気もしているのですが、セメントの上を直で

     這って頑張っているのでなんとか成功させたいと思います。

     K君の野菜 オクラ 9月11日

     K君のオクラもついに復活できました^^。

     2株しか見ていないので何とも言えませんが、オクラは初期成長時に

     気温の変化や天候に弱いのかも知れません。

     K君の野菜 キュウリ 9月11日(1)K君の野菜 キュウリ 9月11日(2)

     10日程K君の野菜を見ていなかったのですが、キュウリは最強になっていました。

     背丈は自分たち位でしたが、彼が早めに親つるの先を摘み管理を

     怠らなかった為に1メートル以上の子づるが3本も成長しています。 

     たくさん立派な実を付けていますが、見たことがない大きい雌花を咲かせていました。

     キュウリは人工受粉時に雌花をあまり選ばないので比べたりする事は

     少ないですが、この大きさには驚きです。

      

     ここからは僕のベランダのお話です。

     プリンスメロン 9月10日

     昨日の夕方遅くにプリンスメロンに落下防止ようにネットをかけたのですが…

     プリンスメロン 9月11日(1)

     今日、朝起きたら落下していました^^。

     ネットは10箇所もホッチキスで留めていたのでしっかり受け止めていますが、

     後3日くらいだろうと考えていたので危ういタイミングでした^^;

     2個目は1個目に比べ1.5倍も大きく育ちました。

     昨日夕方に撮った写真を見ていただけると、支柱の湾曲ぐあいが

     分かると思います。

     ネットを掛けた状態で、昼間に写真を撮りたかったのですが、少し残念です。

     プリンスメロン 9月11日(2)

     一週間も水をろくにもらえなかった株は、葉が黄色くなり

     半分以上枯れてしまいました。

     全てを2つの実に託し、スイカに続き去ろうとしています。

     

     今年のプリンスメロンを終わります。  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月11日 19時45分26秒
コメント(36) | コメントを書く
[友人の野菜シリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.