6198804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
ウォータールーの予… サンドラ1008さん
失われた【本質~The… 黒犬べーやんさん

コメント新着

satorose@ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059@ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71@ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71@ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71@ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012年02月27日
XML
カテゴリ:ニューヨークにて
去年、ニューヨークで、スペインから旅行で来ていたJuan de Juan(フアン・デ・フアン)という有名なフラメンコ・ダンサーに遭遇した話を書きましたが、読者の方は覚えていらっしゃるでしょうか?






私が通ってるタップ・ダンスのレッスンに、フアン・デ・フアンも飛び入りで参加してレッスンを受けていて、そこで知り合ったのです。







有名な黒人タップ・ダンサーのレッスンです。







それで、そのときは、

「またニューヨークに公演しに来る予定だから、そのときに連絡するよ! また会いましょう!」ということでした。







ダンス関連の記事用にインタビューして、また他のインタビューか何か機会があれば、ぜひお仕事を一緒にしたいな~となんとなく計画していました。








あれから時が流れ・・・1年近く過ぎて・・・・なんと、フアン・デ・フアンがまたニューヨークでパフォーマンスしに来ているのですっ!







うおぉぉぉぉぉぉぉ~!!!!!



むほぉぉぉぉぉぉぉ~~~!!!! (←コーフン♪)








さすが! スペインのスペイン人やで~!

有言実行、ホントにまた再会できました!



彼は今回の滞在もけっこうタイトにスケジュールが詰まってるのですが、合間を縫ってお会いすることができました。








タイミングが悪くて、彼のリンカーンセンターでのパフォーマンス(先週末)には、私は行けなかったのですが。(←すでに他のダンス取材の予定を組んでしまっていた後だったので。しくしくしく。。。)

無事に盛り上がって、最高だったそうです!

リンカーンセンターはけっこう大きな会場で、チケットも高額なのですが、2日間ともほとんどソールドアウトだったそうですヨ! (たしか土曜日はソールドアウトだったと言っていたな~。)








そして!

彼にインタビューさせていただこうと思って、食事しましたよ~!

汚泥(笑)、いや、ちゃうやろっ! おデート!








久しぶりにスペイン人とスペイン語で話しまくったわ~!


スペイン語とアミーゴのノリがなつかしかったわ~!


人懐っこさと直球ストレートで分かりやすい表現と、本音を言うところとか、なつかしかったわ~!


まだ私はスペイン語を忘れてなくてホッとしたわ~。








フアン・デ・フアンはとっても真面目で、「ほんとにアンタはスペイン人なんかよ~?」とビックリすることの連続でした。


真面目も真面目で、練習ばっかりすごくするそうで、感心しました。さすが、第一線で活躍し続けているプロのダンサーは、練習量がすさまじいのですね。








そして、スペイン人といえば、周りの友人達はみんなものすごくお酒を飲むので、てっきり彼も水みたいにビールをガブ飲みするのかな?と勘違いしていたら、その反対でぜんっぜん違いました~。








「私はほとんど飲めないのだけど、君はお酒を飲みますか? ビール頼みますか?」と聞いてみたら、

「はい!」
と言うので、

私は、生ビールを、ジョッキよりだいぶん大きいサイズのピッチャーで頼んだのです。


・・・そしたら、運ばれてきたピッチャーのビールの量を見て、彼は、


「え~? これ、誰が飲むん? 俺はコップ小1杯で十分やで~!」と言って、笑いました!



「なに? アンタはスペイン人やから、ガブ飲みするんかと思ってん。私はほとんど飲まへんで~! 私はお茶やで。これはアンタ用やで。」と私が言うと、



「いや~、俺はふだん、一切、お酒を飲まないんや。お酒を飲むのは1年でほんの数回、時々やで。たまにやで。」



「ホンマかいな~? アンタ、それでもスペイン人なんか? 飲まないスペイン人なんて!
えらいスマンことしたな。 いらんかったら飲まんと残しといてな~。無理して飲まんでええで~!」



「俺はお酒は飲まないんや。 今日は飲むとしてもコップ1杯ならええかな~と思ってな。
お酒を飲むとな、俺は身体にてきめんに害があって、踊るときに身体がどうもなまってしまって、動きが悪くなるんや。
お酒を飲むと、踊りの実力が下がる。ほんのちょっとの差だけど、自分では身体のキレが悪くなるのが分かるんや。」
とおっしゃっていました。



「おお~!さすがプロのダンサーやな。 身体のためにそんなに節制してるんやな~!」と、私はとても感心してしまいました。




ああ、これにはビックリしたわ。

飲まないスペイン人なんて!

なんて真面目な! さすが!


うわ~! この人、こんな真面目に節制してるんだったら、きっとこれから世界的に成功していくんだろうな~、とつくづく思いました。



彼は、お酒も飲まないんだったら、ドラッグもぜったいやらないんだろうな~と思います。

ドラッグなんてやったら、身体がガタがきて動きが緩慢になって、踊りが下手になるのだろうな~と思うので。





ストイックな方ですね。







「またXXXX先生のタップ・ダンス・クラスに出る?」と聞いたら、今回は時間がないからでないそうです~。




でも、前回NYに来たときに、タップの先生とフアン・デ・フアンはすごく意気投合して大の仲良しになったそうです! とっても気が合うのだそうです!


それで、今後何か一緒に公演できるかもしれないということで、試しにスタジオを借りて、2人でダンスのリハーサルもやったことがあるそうですヨ。








うわ~!これからも彼は毎年、ニューヨークに来るんだろうな~。


楽しみだな~。








彼は、私とも打ち解けてくれて(笑)、なんと、ニューヨークに住んでいるスペイン人のお友達を紹介してくれたのです!





彼のお友達である、ニューヨーク在住のスペイン人の女優さんの連絡先を教えてくれました!


「フアン・デ・フアンからの紹介って言って! きっと良いお友達になれるよ!」と言ってくれました!


うれし~い!!!


「どうもありがとう! またニューヨークでもスペイン人とスペイン語で話できるからうれしいわ~! ここでは、スペイン人の友達はいなかったから。 普段は英語しか使う機会がなくって。」と私が言うと、


「ああそうか、彼女とスペイン語で話す機会ができるからいいね!」







ああ、ここから始まる、スペイン人の友達の「輪」!

ニューヨーク生活がようやく、活気付いてきました~。

これから、友達の輪がどんどん広がりそうで、とっても楽しみですううう~!








「世界最速でアミーゴができる!スペイン語入門」を書いた著者本人が、ちゃんとニューヨークでも、スペイン人のアミーゴを実際に最速で作っていって、実践できたからよかったです。

この本の説得力があって、ホッとしています。

(←私のスペイン語の生徒さんたちにも、示しがついたワ!(笑))








また来年の、フアン・デ・フアンとの再会のご報告も、お楽しみに!

次も何か、お知らせできればいいな~と願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月27日 17時56分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニューヨークにて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.