360208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.07
XML
カテゴリ:写真(鳥・動物)

 

晴れ きのうはよいお天気でした 晴れ 今日も好天だといいですね 晴れ

夕方、陽が傾いてから、

偶然、コサギのつがいを見かけました

あまり近寄らせてくれません

ですが、風景の中には入ってくれました

今回は風景写真です

コサギ

 

一定の距離より近づくと、ほら、

このとおり、飛んでいってしまいます!

 

コサギ

* * * 

さ、さようなら~

日本のむかし話に、こんな場面があったような・・

* * * 

おとといも同じところで見かけた2羽のようです

何度か顔合わせするうちには

もう少し近づかせてくれるようになるかな?
(希望的観測)

* 乞うご期待 *

 

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
ほんブログ村星ヨロシクども

野鳥をしっかり撮るには、もっと望遠のレンズが必要ですね

くちばしが黒いのでコサギとわかりますが、種類の判別もなかなかむずかしいです・・

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.08 08:52:40
コメント(6) | コメントを書く
[写真(鳥・動物)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:白サギのいる秋の風景(11/07)   yukkoyukko さん
タイトル見て最初「白ウサギ」だと思っちゃったわ(恥)
鳥さんの方でした・・(^^;)

「絶対に部屋を覗かないでといったのに~!お爺さんのばかあ~!」・・・あ、これは鶴でした~!(><)

三顧の礼で接すればコサギとも親密に?
ちょっと意味ちがうか~ (2010.11.07 12:26:46)

Re:白サギのいる秋の風景(11/07)   jhirano さん
るーたろっとさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪

コサギ、用心深いですね(^^)。

応援クリックしておきました♪
またのご訪問、お待ちしております!
(2010.11.07 20:55:52)

こんばんは♪   MICK28 さん
鳥も警戒心が強くて、撮るのが大変そうですね。
一番上の写真が限界の距離なんですね~。
コサギが警戒しなくなって、もう少し近くで撮れますように♪ (2010.11.07 22:18:05)

yukkoyukkoさn   るーたろっと さん
爺:おつう~ もどってきておくれ~
これですね。
鶴とお爺さん、鶯と若者、はて、鷺はなんだったかしらん?

昨日さっそく二顧の礼を尽くしてまいりました。でも、ケンモホロロ。
また、出かけてみます^^今日、会えれば三顧だけど・・ (2010.11.08 08:41:28)

jhiranoさん   るーたろっと さん
おはようございます。いつも、ありがとうございます♪

しらさぎ、いかにも自分の美しさをよく知ってるという感じです。
けっこう、「狩猟者」なんですけれど。
ありがとうございました^^ (2010.11.08 08:43:05)

MICK28さん   るーたろっと さん
そうなん、たくさん集まっていると警戒心も小さくなるんですが^^;
人間なぞ信用しないのですよ~
別の川にいたアオ鷺は、少し慣れて撮らせてくれたので、トライしてみますね^^ (2010.11.08 08:50:40)


© Rakuten Group, Inc.