2180912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom@ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫@ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom@ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

まるで癌細胞の様な… New! ひでわくさんさん

小さな宇宙。。。 New! poco14さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

5月の読書 一村雨さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.01
XML
後方左 メトロポリタン所蔵「ウィリアム」
右 ルーブル所蔵「名無し」 
前方左 東京・中近東センター所蔵「ルリカ」
真ん中 不明 /右 「ウィリアム」のミニ


happa.gif


ポコマムのブログにいつもおいで

くださっている方々はご存知だけれども

はじめてのかたには「なんなの、青カバって」。

ですよね。で、一挙公開。

ご存知さんはスルーしてね。

それでは

知ってもなあんにも得しない

青カバ情報のはじまりですぅ。





Dsc_02482.jpg



Dsc_02262.jpg


顔、模様がそれぞれ違います。


大英博物館 青カバ筆箱

大英博物館ショップ 青カバの筆箱

Dsc016882.jpg


Dsc016861.jpg


○大英博物館のレプリカをご覧になりたい方はコチラへ。

○マムの青カバの師のブログはコチラです。


happa.gif


↓この青カバくんは東京三鷹の中近東文化センター

所蔵の「ルリカ」です。(本物)

紀元前2000年頃にお墓に埋葬された

ものです。さて、なぜ、青カバが埋葬されたかというと、

ナイルのカバは凶暴で、「川の王者」と呼ばれて

おりその強さを利用して、王家の高貴な人々が亡くなると、

その用心棒として青いカバを一緒に埋葬したと

言われています。


ルリカ エジプト 紀元前2000年


happa.gif

happa.gif



青カバのことわかっていただけましたか?

知っていてもなあんにも役にたたない青カバ情報でした!

ペコリ


銅造仏頭(旧山田寺講堂本尊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.01 22:43:20
コメント(21) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.