8920552 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/03/04
XML


   昨日は(​3/木)いつものように~ 毎月恒例の「​花の一覧表」を 載せて♪

  ​マシン​ +40分 家内を寝かして + 外歩き散歩1時間半程、累計 14293

   今日の家内はデイ! 私はいつものようにスーパー等々… 昼2時からは訪問

  リハビリ! あい変わらずの日常・・・泣き笑い ​マシン​+40分 9014ウィンク

      ===  ===   イベリス   ===  ===

   
  イベリス アブラナ科 イベリス属
  [別 名]・・・・・キャンディタフト、イベリス・センペルヴレンス、トキワナズナ
  [花言葉]・・・・・初恋の思い出
  [名前の由来]・・・スペインのイベリア半島に自生していることから

    宿根草は冬は葉が枯れて、根だけで越冬するものが多い。 花の咲いて
   いる様子が砂糖菓子に似ているから、キャンディタフトとも呼ばれます。     

   

   イベリス属には40種ほどがあり 一年草では「ヒアシンスフラワー」とも
  呼ばれるアマラ種と、花色の多いウンベラータ種が多く栽培されています。
   多年草では、常緑性で耐寒性が強く、トキワナズナやトキワマガリバナとも
  呼ばれるセンペルビレンス種がよく栽培されています。
   これらはそれぞれ園芸品種も育成され、特にセンペルビレンス種では多いの
  ですが、イベリス・ノーボールで調べるも残念ながら解らず… しょんぼり  
  
  

    花序は咲き進むと中心が盛り上がって穂状になります。キャンディタフトの
   名前は、砂糖菓子のように愛らしいこの花姿に由来しています。
    花付きが非常に良く、最盛期には株が見えなくなるほどの花を咲かせます。
   花色は白の他、赤、ピンク、紫。 花を咲かせた茎は太陽の方に向いて曲がり
   やすい性質があり「マガリバナ」の 別名を持ちます。

   
                                フユシラズ 上向き矢印
  19/04/18(木)・・・宿根イベリス、ボタンサクラ等!  
            ​
             
             
             

  
  
  個性あふれる建築物(9)  過去の画像は・​こちらで!
  国立新美術館(東京都港区)    今回は下記にも上向き矢印載せています。  
  

    黒川紀章氏が設計を手掛けた最後の美術館。 複雑な凹凸を描くガラス壁、
   逆円錐の上部に広がる空中レストランなど、近未来感あふれるデザインが
   みどころです。「森の中の美術館」を コンセプトにしており、青山霊園や
   青山公園といった緑豊かなエリアを背景に〝森〟をイメージした配置がなされ
   ています。 外観も内観も見どころが多い建造物です。
                            画像はお借りしてます。
  
  
  過去に載せた「個性あふれる建築物」
  青森県観光物産館・02/28(月)     中銀カプセルタワービル・​02/27(日)​  
  
  モード学園 ・・・ 名古屋と東京 02/18(金)   釧路市立博物館・02/08(火) 
  
  水戸芸術館・02/25(金)  多治見市モザイクタイルミュージアム・02/20(日)            
  
  梅田スカイビル・01/30(日)              三鷹天命反転住宅・01/23(日)         
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/03/04 09:45:52 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   Grs MaMariKo さん
曲線が綺麗な建築物は目を惹きます^^

イベリスの御花はm(*v.v)mੈ❤︎かわいいですね。
春寒次第に緩み季節の変わり目は外出時の服装に困ります。
いつもありがとうございます。
3/5 *:..。o♬*゚ (2022/03/05 01:55:58 AM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。ロシアのウクライナの原発攻撃、ウクライナを人の住めない無人地帯のする狙いなのか、プーチン何を考えているのか分からないですね。
 デイとリハビリの日だったのですね。あわただしいですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022/03/05 07:06:01 AM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   MIYA KOUTA さん
おはようございます。
室内も合わせて沢山歩かれましたね!
とてもこの歩数は真似できません。
元気な証拠です。
イベリアはお洒落な菜の花のように感じました。
チョウも吸蜜に来そうです。
黒川紀章さんの最後の建築物など
ほんと美しいでね。
(2022/03/05 07:26:40 AM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   dekotan1 さん
イベリスは長く育てたことがないのです。
何度かっても一年で終わりです。

面白い建物が一杯ですね。

福井県に旅行した友達は
大金持ちです。
新大阪で1000坪の土地で野菜作りをされていたのですが、
新幹線が走り、土地が100倍になり、
不動産業をしてます。
でも偉いのは彼女は1年で司法書士試験に受かりました。



(2022/03/05 08:41:26 AM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   童子森の母 さん
おひさしぶりです。

コメントありがとうございます。
相変わらず~お花が沢山
イベリス・・白花は落ち着きますね。

個性的な建物群~探せば色んな建物があるのですね(^^♪

此方は、まだまだ雪の下で眠っている花々…
だいちゃん図鑑を楽しんで♬

ここは、平和ですね~(^^♪ (2022/03/05 10:25:08 AM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   wildchaby さん
こんにちは。

我が家の宿根イベリスはまだ蕾が見えないので今年はお休みかも?です。 (2022/03/05 02:17:13 PM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   alisa. さん
今日は風が強くて春一番のようですね。(^◇^;)

どうぞ午後も穏やかな昼下がりを。^^♩ (2022/03/05 02:26:32 PM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   トドオス さん
次女陽花ちゃんに変わりました。 (2022/03/05 05:08:08 PM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   ★spoon★ さん
イベリス属には40種も有るのですね。
今回買ったものは苗が良かったのか長持ちです。 (2022/03/05 10:08:45 PM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   alisa. さん
今夜はまた格別に冷えますね。(~_~;)

寒暖差に体調ご自愛くださいね。( ^^) _旦~~ (2022/03/06 01:45:55 AM)

Re:個性あふれる建築物 花はイベリス(03/04)   elsa. さん
季節が進み、漸く春一番も吹いていよいよ桜咲く春の到来ですネ。^^;

どうぞ今週もお元気で。^^♩ (2022/03/07 02:03:41 AM)


© Rakuten Group, Inc.