731752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ある内科医の独り言

ある内科医の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

どくちる

どくちる

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004.12.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
外来や入院診療をやっているといろんな患者さんにお目にかかることになる。最近では患者さんの権利意識がずいぶん台頭してきて、ご希望に添えないような場合は「じゃぁ、他をあたります」なんていわれてしまうこともあるらしい。

確かに、今僕が勤めている病院は「患者さんへのサービス」をスローガンに掲げているくらいだから「患者様は神様」なのだろう。お金を落としていってくれる客、という点でとらえてみれば確かにそうだ。だから病院側も「患者さんの意見を重視して希望に添えるような医療を」なんていってくる。しかし、現実にはなかなかそうはいかない。こちらとてプロの端くれなのだから診断が客観的に下されればそれに沿った内容で治療を勧めることになる。簡単な例を挙げれば風邪なんかがそうだ。2~3日前から感冒様症状で受診した患者さんが来たとしよう。

ざっとみて……元気そうだな(笑)。発熱は……37.5度か。頚部リンパ節は……腫大なし、と。聴診は……心音呼吸音ともに異常なし。咽頭発赤……殆どなさそうだ。まぁ、一過性の感冒として診断しようか。

こんな感冒は軽い抗炎症剤くらいで十分かな、抗生剤は不要だろう。暖かくして水分をとって十分な休息をとれば3~4日もあれば元気になるよ、と思われる。しかし患者さんにしてみると「早く治してほしい」「点滴を打たなくてもいいのか」「胸部写真は撮らなくてもいいのか」「心電図は必要ないのか」「インフルエンザの検査をしなくてもいいのか」等々、数え上げればきりがないほど要求されていることがしばしばある。どうやら、青二才の医者が行っている理学的所見は信用ならないらしい。ましてや診断や治療となるともっとそうらしい。だからこんなにも検査や点滴だ、といわれてしまうのだろうか。

先に挙げた病院のスローガンに沿って渋々検査や点滴のオーダーを出してはみるものの釈然としない不快さが残る。こういった患者さんたちはいずれ良くなるのだろうが、別に検査や点滴が無くても元気になるわけで、元気になったのは検査や点滴のおかげではない、ということに気づかない。

しかしそこでも「検査をしなかったから誤診だ」などと付け入る隙はいっぱいある。なんでも訴え放題のわがまま患者さんが今後ますます増大していくだろう。医療はサービスであることには違いない。しかし単に安くすればいい、質を上げればいい、客の要求を聞き入れればいい、というモノではない。医療者側、患者側にも痛み分けが要求される不思議なサービス業なのだ。医療を単なる経済の道具としてとらえてしまっているようではこうした権利主義はどんどんその数を増すだろう。そしてそれに抗するかのように医療情勢もますます厳しくなっていくだろう。単純な紐解きはできないが、患者さんがダメにしてしまう医療があっても不思議ではないのだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.09 13:41:30
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


はじめまして   かけそば さん
はじめまして!トラバいただきました!
片田舎で麻酔やって3年目のかけそばと申します
先生のおっしゃりたいこと、すごくわかる気がします。
最近は、医療に限らず「客の権利」みたいなものが横行している気がします。(医療では客とは言わないけど・・・)
僕は、医者の優秀さは、必要最低限の検査で診断し、必要最低限の方法で治療せしめること、だと思っています。
そのためにプライドを賭け、戦っている先生方を多く見ます。その先生方はみな、悩んでいます。患者が必ずしも満足しないからです。
その検査はいらない、といえばその検査をしてくれる病院にいき、次にまた会うときには、不必要と思われる薬を処方されてくる。
今の医療環境は厳しいです。ある程度は仕方ないことです。
でも、ただ闇雲に厳しくして、それが果たして患者のためになるのでしょうか。
司法とマスコミへの不信感だけが大きくなる今日この頃です。 (2004.12.13 00:18:16)

TBさせていただきました   epi@医学生 さん
初めまして epi@医学生です。
Trackbackさせて頂きました。 (2004.12.13 14:04:29)

単なるサービス業ではないかと...   bobby さん
はじめまして。IT関係のエンジニアをしていますが、エンドユーザーのお客さんと接する時には、同様の問題を抱えることもあります。

私と同僚はいつも、サービス業はカスタマー中心を心掛けるべきだが、だからといってカスタマーが偉い訳ではなく、仕事の上では、どちらも平等であるべきだ(同じ目線で接し合うべきだ)と考えています。

医療という古くて新しいサービス業においても、医者と患者は同じ目線(平等な立場)で接するべきです。 (2004.12.14 23:32:57)

自分の身体に気付く力   セルフケア・キネシオロジー さん
医師にお任せします」というのも
お任せしていいのかしら?と思ってしまうのです
医師も人間間違いだってするでしょうしね

でもこれもあれも検査して!の要求も行き過ぎると
返って自分の身体を壊すお手伝いをしている
ようなものだと思います。

風邪なんてゆっくりと家で休養を
取っていれば良くなりますからね

レントゲンとったら被爆するんですし・・

ひょっとして点滴をユンケルと間違ってる人も
いるかもしれませんね

それよりなにより 風邪を引き込んで
長引かせる生活習慣を見直すほうが大切かも
みんな自分の身体がボロボロしていても
気付いていないですね。


(2004.12.15 20:06:30)

自分の身体に気付く力   セルフケア・キネシオロジー さん
医師にお任せします」というのも
お任せしていいのかしら?と思ってしまうのです
医師も人間間違いだってするでしょうしね

でもこれもあれも検査して!の要求も行き過ぎると
返って自分の身体を壊すお手伝いをしている
ようなものだと思います。

風邪なんてゆっくりと家で休養を
取っていれば良くなりますからね

レントゲンとったら被爆するんですし・・

ひょっとして点滴をユンケルと間違ってる人も
いるかもしれませんね

それよりなにより 風邪を引き込んで
長引かせる生活習慣を見直すほうが大切かも
みんな自分の身体がボロボロしていても
気付いていないですね。


(2004.12.15 20:06:33)

同じ悩みを   半熟卵 さん
多かれ少なかれ皆さんもっていらっしゃるんですね。
言い方は変ですが、ちょっと安心しました。
トラックバックさせてください。 (2004.12.25 02:52:21)

患者「様」   mominoki@学生 さん
はじめまして。看護学生です。
まだまだ勉強の途中ですが、学生なりに思っていることを書かせていただきます。
最近、患者「様」の力が、変な方向に大きくなっていると思います。語弊があるかもしれませんが、勘違いされている患者「様」も結構いらっしゃるのではないかと思います。聞きかじった医学知識をもとに、あれこれ言いすぎだと思います。
6年間の医学の勉強、そして研修医時代、その後も勉強を常に続けてこられて、自分の健康は2の次。医師にもっと敬意を払っていいのではと思います。

といいつつ、実習記録では、疑問を持ちつつ『患者「様」』と書いている日々です。 (2005.01.05 09:19:09)

お気に入りブログ

前向きに生きよう! ちぇりー1121さん
ココロツブヤキ ごまな=manaさん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
尾張西クリニック … 尾張西クリニック院長さん
人気整体師の患者へ… タッチフォーヘルス・バランス調整法さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
お気楽専業主婦~怒… キティ7171さん
ママのひとりごと bouge-tsuさん

コメント新着

坪野和子@ Re:コンサバ(08/13) 海外からの退院証明書の翻訳ボランティア…
一般人@ Re:55歳で医学部受験、その先には……(07/02) その年齢で受かった方が社会にはマイナス…
しろ(人間・♀)@ 電子カルテ はじめまして。 昨日より、私の職場は電…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
医者の娘@ Re:医師過剰は本当なのか(05/17) 私の父も風邪は病気のうちに入らないとい…

© Rakuten Group, Inc.