1178873 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

炬燵蜜柑倶楽部。

炬燵蜜柑倶楽部。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄


2019.01.07
XML
テーマ:韓国!(16972)
カテゴリ:韓国補足
​​安倍首相,"徴用判決"に戦線拡大... 韓国軍は"8カ国語で映像配布"
▲朝鮮(チョソン)日報東京=李ハウォン特派員,アン·ジュンヨン記者
百字評八
いいですよ2
フェイスブック共有0

共有表示
入力 2019.07 03:00

安倍首相"韓国の判決,国際法上ありえないこと... 対応措置指示
韓国国防部,レーダーに反論映像に字幕追加,国際世論戦

昨年10月から強制徴用賠償判決,和解·治癒財団解散発表,自衛隊哨戒機レーダーに対する論議が相次ぎ,触発された韓日葛藤が拡大の一途をたどっている。 外交消息筋は"両国の主張が鋭く対立する事案が国際問題に飛び火する兆し"とし"3·1運動100周年を控えて過去史問題が再び本格的に取り上げられる可能性が大きいだけに両国関係の突破口が見えない状況だ"と述べた。

◇強大強へ行く韓日

安倍晋三首相は6日,NHKに出演し"韓半島出身の労働者"の差し押さえに向けた動きは極めて遺憾"とし"政府としては深刻に受け止めている"と述べた。 また"国際法に基づき毅然とした対応を取るため,具体的な措置の検討を関係省庁に指示した"とし,韓国最高裁の強制徴用判決について"国際法に照らしてあり得ない判決"とも述べた。 共同通信は"安倍首相が国際司法裁判所(ICJ)提訴などを考慮するとみられる"と伝えた。


対立を深める安倍晋三首相が4日,日本の保守の聖地として知られる伊勢神宮を参拝し,市民に手を振っている。 安倍首相は6日,NHKに出演し,強制徴用被害者たちの日本企業資産差し押さえ申請について,"国際法に基づいた対応のため,具体的な措置の検討を指示した"と述べた。 /連合ニュース

1965年の請求権協定で韓日基本合意は"協定解釈·実施に関する紛争はまず外交上の経路を通じて解決する"と規定している。 これを通じて解決できない場合,韓日両国でそれぞれ1人ずつ推薦する仲裁委員と彼らが合意した第3国仲裁委員で構成された委員会に決定を付託することになっている。 安倍首相は今後,強制徴用判決問題に関する"両国政府間協議"が実現しない場合,同仲裁委を通じて問題解決を図り,韓国政府が拒否すればICJに回付するという計画だという。 しかし,韓国政府はひとまず,仲裁委の設置やICJ提訴は受け入れないという立場だ。

安倍首相は同日,韓日レーダー摩擦に関しては"防衛省が(対応策を)公表することになっている"とだけ述べた。 防衛省も"防衛当局間必要な協議をしていく計画"と明らかにした。 レーダー問題の提起で収められる效果はすでにすべて収めたという判断から,ひとまず"息抜き"に入ったムードだ。

こうした中,韓国国防部は6日,事件当時の動画を既存の韓国語·英語に続き6カ国語の字幕で追加制作し配布すると明らかにした。 レーダー問題と関連して,安倍政府が無理な主張をしてきたと見て,国際社会に対して世論戦を本格化したのだ。 先月28日に日本側が公開した動画とこれに対応して,4日に国防部が公開した映像をめぐり,両国のネチズンたちが非難と舌戦も激化している。 4日,強硬化外相と河野太郎日本外相間の電話会談にもかかわらず,両国間の立場の相違は縮まっていない。

◇"支持層結集のために葛藤増幅の側面も"

外交関係者の間では李明博(イ·ミョンバク)前大統領の独島訪問と"天皇謝罪要求"発言があった2012年,日本軍慰安婦問題で韓日首脳が対立した2014年より,韓日関係が深刻だという分析が出ている。 過去,韓日葛藤の仲裁者の役割を果たしてきた米国は,トランプ政権発足後,基調を変えて見守る姿勢を見せている。


国防部,ユーチューブに'好き''嫌い'の薄氷... 韓日ネットユーザーも激突-国防部が今月4日,ユーチューブに公開した"超計器レーダー照準"の反ばく映像の一場面。 6日午後5時現在,日本政府の主張に反論する該当映像をめぐり"好きです"と"きらいです"の数字が拮抗している。 /ユーチューブ

安倍政府が選挙で支持層結集など政治的次元で韓日間の葛藤を増幅させているという分析も出ている。 韓日関係が国内政治的に利用されているということだ。 韓国政府の立場でも今年"3·1運動(独立運動記念日)および大韓民国臨時政府樹立100周年"を迎え,過去史問題に集中せざるを得ない面がある。

政府は今年3·1運動100周年などを契機に東京にある駐日韓国大使館を含め,世界50カ国以上の在外公館で大々的な記念式を推進中だ。 また,信一鉄鋳金に続き,三菱重工業の強制徴用被害者たちも"2月末までに賠償を完了するという日本側の回答がない場合,具体的な行動に出る"と明らかにした状況だ。

安倍内閣は強制徴用賠償問題と関連し"経済的対抗措置"も考慮中だという。 自民党の一部の要求どおり,韓国に対する経済制裁や韓日ビザ免除協定廃止を検討することもできる。 観光ビザで入国して就業した韓国人が被害を受けかねない。

韓日関係専門家らは"強制徴用賠償,和解·治癒財団問題などと関連し,安倍内閣が自国の保守層の結集のために政治的に利用する側面がある"としながらも"韓国政府の対応策作りが遅すぎるのも事実だ"と述べた。 政府は昨年11月初めからタスクフォース(TF)を稼動したが,具体的な進展はない。 申珏秀(シン·ガクス)元駐日大使は"韓日両国が進展を見なければ'レーダー論争'のような葛藤が引き続き出る可能性がある"と述べた。



賛成の多いコメント

ユン·サンナムモバイルで作成2019.01.0707:54:08申告
"朝鮮(チョソン)日報,しっかりしてください" 週刊朝鮮で冠婚論を報道して,朝鮮日報が日本との問題の本質をよく知っていると思っていたのに,この記事でまた失望します。 日本内部の結集のために,安部がこんな行動をするという解釈は,その反対の可能性がもっと高くなると思います。
賛成21,反対5,コメント(1)

金準大(キム·ジュンデ) 2019.01.0708:22:09申告
ごもっとも

パクサンヒョンモバイルから作成2019.01.0708:27:40申告
慰安婦問題は,キム·オヒラ韓日協定と米国の仲裁で,16年の慰安婦協定本当に一段落した問題だ。 国会で批准された国家間の外交協定を覆し,下位裁判所が他の判決を下すことは,この国でも可能なことだ。 "ソップ·サンプ"法の一事不再理違反の韓国の法律は,法でもなく"犬の飯"である。 そして日本哨戒機に射撃レーダーはどうして撃つのか。 無線交信に答えもせず,唖然としているのか。 低空飛行したら抗議の交信でもしたらよかった。 信じられない文在寅のせいで国が滅亡だ。
賛成18反対3のコメント

キムハンジュ(sporc**)2019.01.0709:15:15申告
文芸人が日韓関係を弱めています。
賛成10反対1のコメント

崔成勲(チェ·ソンフン)2019.01.0709:39:27申告
国防部馬鹿たち 8言語に翻訳したら何をするんだ。 --主張に一貫性がないが...。
賛成8反対1



反対の多いコメント

全勝機モバイルにて作成2019.017:39:05申告
代表的なポピュリズム政府同士が会って,力比べをする格好は情けない。 ギンギギンだ。
賛成9,反対10のコメント

出所: http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/01/07/2019010700262.html​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.07 18:33:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.