1179188 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

炬燵蜜柑倶楽部。

炬燵蜜柑倶楽部。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄


2019.10.08
XML
カテゴリ:80年代ロック
現在この音源を一番簡単に入手できるのはこの三枚組ですな。



その一枚目にあたるのがこの「HUMAN CRISIS」なんだけど。
んで、ワタシが持ってるのは廃盤のほうのこっち
楽天関係でリンクが無かったのでアマゾンに無理くりつなげて。



つかワタシはこの3曲目を探して探してようやくCDを見付けた、という。
まあそもそもその曲が「エアチェックしたテープに入ってた」訳だからずいぶん前だとは思ってたけど、全く信じられないけどこれ元々のアルバム1980年なんだぜ!

1. Cosmic Color
2. Brand New Age
3. Carry On
4. Sorry Kyofull
5. Be Cool
6. Wise Way
7. Information Network (INST.)
8. Woo Lady Stop
9. Get Back Your Mind
10.Mama Lucy
11.Human Crisis (旅人よ)
12.Cosmic Color Ending Theme

いやまじ早すぎたひとだよなー。と、今になって思う。
そら全部通すと「お? 洋楽?」に頭が切り替わってしまうサウンドなんすよ。
歌詞は…… というと、英語もあり日本語もありなんだけど。
ともかくそのずっと引っかかってた「Carry On」について言うなら。……壮大です。はい。
歌詞は​こっち​をどうぞ。
その後「見つめてCarry on」って曲があったからこれ探すのに困ったのよー。

まあなー、あのポップなヒット曲がんがんに出してた最初期でもそのテの曲は垣間見えてたのよ。
シングル5枚目の「サウザンド・ナイツ」の後に「​OUR SONG​」って曲がありましてね。まるで雰囲気が違うんだな。
まあ「♬チョコレートの明治」で曲作りをしている原田真二、という図でCFがあって、その中で作ってたのが「OUR SONG」の歌詞無しなんだけど。「心に愛を持てるだろう~♬」から始まる曲はさすがに弾き語り系歌謡曲の範疇に入れられてた彼には異質だったよな。

でもまあ、このアルバムその系統なんですな。ようするにそういうことやりたかったのね、という。
だってそもそもタイトルが「HUMAN CRISIS」ですがな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.08 20:20:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.