1553974 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Eru's cafe

Eru's cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

eru#

eru#

お気に入りブログ

もも味が好き! New! saya sayaさん

☆ 絵のタッチ ☆ きたあいりさん

ねこすみれ ねこすみれさん
**innocent:world** **あんず**さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.02.18
XML
私が外に出るとふぶく・・・。

雨女だけじゃない・・・雪もだよ・・・。

今日は8時前から病院の送り迎えでした。
最近お義父さんの数値があまり良くなかったので
変えた薬の効果を見るために。

帰ってきたら少し下がってたみたいなのでよかった。
まだ調子にも浮き沈みがあるので
あったかくなるに連れてよくなるといいのだけど。

だーりんの帯状疱疹もやっと最近になって
痛みが少なくなってきたようです。
時間かかったなあ。
あとは血圧が安定してくれたらいいんだけれど。
最近禁酒日が増えてるので、本人もこたえてるんだなあって思います。

食事の味も減塩・薄味を心がけています。
素材を生かす。
・・・なんていったら聞こえはいいんですが。

もともと濃い味ではないんだけれど、減塩調味料にまだ慣れてないので。

素材と言えばmtcさんをやっと目的の東急ストアに
連れて行ったときの話ね。

おいしそうなもの教えてもらったの。北海道産の素材を使ったお店。
近所だし。大好物だしー!!
入り口見落としそうです。
製麺やさんです。
大竹製麺所。
いろんな生めんを作っているんですねえ。

お店の優しいお母さんが60年以上やってるんですって言ってました。
幌加内のそば粉の十割そばとかもつくってる。
ラーメンも、焼きそば麺も作ってるんだよー。

無添加の麺や、だったん蕎麦も作ってるのー。

そうして一番のmtcさんの目的。
20枚です。
じゃーん!!
餃子の皮ー。北海道産のはるゆたか使用!!そこが気にいった!!

mtcさんは2袋。私は1袋買いました。
手に持った瞬間にしっとりした感触がビニールから伝わってきます。

さっそく作りましたよ。
皮が厚めです
すっごいコナコナいっぱい付いてて
どっち表にしたらいいのかわからなかったー。
すごくモチモチで厚めの生地なのでちょっと入れすぎても
ちぎれたりしないのです。
包みやすーい。
まるーく焼きまーす。田村君の焼き方→ココ

田村くんの見てからこの焼き方にはまってるのでね。
今回も焼き具合が楽しみです。

mtc餃子研究所の所長の書いてたように水から焼き蒸してみたのですが
皮の厚さからおそるおそる焼いたので火加減が弱かったみたいです。

だから羽根が・・・
にゃい・・・
焼けた焼けたー!!
これは、少し修行が必要ですな。

私、お出かけだったのでこのあとすぐ食べられなくて
だーりんとお義父さんが食べました。
あつあつのを食べるのはまた後日です。

冷めたの食べたけどモッチモチだったよ。
これは麺類も興味しんしんだから今日ジムの帰りに買ってこようって
思います。
食べたらまた報告しますね。

mtcさんのスープ餃子おいしそうでしたー。→ココココ



ランキング

ランブロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.18 15:32:00
コメント(18) | コメントを書く
[美味しいものみつけた] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


この焼き方・・・   mtc さん
わたし実はこの焼き方はまだ失敗率高いのです(涙)所長なのに・・・ブイブイ言ってるのに・・・この焼き方はできないの、今度田村教授に教えてもらおうかな。でもeruさんの焼き色もとってもきれいだねー♪あはは☆餃子の皮目的もあったけど何よりゆっくり過ごせて楽しかったー!本当、飛行機乗って行っちゃう勢いもあったね♪
eruさんありがとうございます☆ (2008.02.18 15:04:52)

さすがぁ~   (T_T)/~kohaku さん
美味そう!ぉ料理上手~~!そんな焼き方した事ないよーー!
餃子は家でか・・製麺所いいなぁ~
自分でラーメン作ってみたい~ (2008.02.18 15:28:16)

焼き方・・・・   田村くん さん
私もたいして上手ではないですよっっ!(汗)
十分成功ではないですか!!
美味しそう・・。
mtc様のトコでも見たのだけども
この皮・・使って見たい!!
にしても餃子は手作りが一番美味しいですよねぇ。
ちなみに・・
私は晴れ男です。
どこに遊びに行っても雨という記憶はありません。ニャハハ。
(2008.02.18 16:34:05)

老舗製麺所とおうち餃子    saya saya さん
中国の餃子が問題になってから 餃子が妙に食べたくなるのはナゼ?
餃子に限らず自分で作るのがいちばん安心なのかもね。
向こうの人は家族みんなで餃子を包んだりしてるけど その仲間に入れてもらうと暖かい気持ちになります。
エルさん美味しそうに出来てる♪。

体重は下がったり上がったりの繰り返しです。
(2008.02.18 17:13:13)

こんにちわッ^^   yukka さん
餃子の焼き方、難しすぎです(涙)
どうやったらmtcさんのように焼けるんだろう・・・
テフロン加工のフライパンだから、油ひかないで焼いてるのでそのせいかなぁ。
しかもいつもびびって弱火なのも敗因だろか。
eruさん十分お上手ですよ!

五修堂のおばさん、どうしちゃったのかしら?
電話で問い合わせたい気分!
あたしならその場でそのババァ(あっ!言っちゃったw)に『おばさん、どうしたの?その態度。』って言っちゃうと思います。
耐えたお二人、大人ですね。
あたしも見習おうっと・・・・ショボーン (2008.02.18 18:07:39)

おおっ美味しそう・・・!   ひろみ さん
eruさんの餃子すご~い!
美味しそう!ひまわりみたいっ!
思わず箸が伸びてしまいますね!
何だか皮も普通より大きくて厚くないですか?
北海道が誇る、有名なはるゆたかの餃子の皮なんて、ぜいたくすぎる!~~
eruさんは、お仕事もして、美味しいご飯も作って、ご主人やお義父さんや、eruoさんのめんどうもみて、ジムにも行ってるんですよね?
一体・・・・・いつ寝てるんですかぁ~~? (2008.02.18 20:01:24)

餃子を   nori34156 さん
うまい餃子を食べたいなって、最近よく思うようになりました。あの事件があったから、かも知れません。しかし、この餃子の皮、いい色です。美味しいでしょうね。ぜひ、食してみたいです。 (2008.02.18 22:22:49)

Re:この焼き方・・・(02/18)   エル4616 さん
mtcさんへ
だーりんもこうやって焼けないからね。餃子のこの焼き方に関しては私が田村教授直伝を受け継いでますな。最近mtcさんの日記にはまってるって言ってた美美ちゃんトコも餃子の本場らしいのね。
で、こうやって焼くってさ!!
修行に行かないとね^0^

田村教授においつくためには2段重ねに挑戦せねば・・・。

またゆっくり冒険の旅に行きましょう。
こちらこそありがとうございました。
(2008.02.19 11:07:35)

Re:さすがぁ~(02/18)   エル4616 さん
(T_T)/~kohakuさんへ
こうやって焼いたらねー。
焼いてる間も楽しいよー。
製麺所の麺類かって作ったらまたのせるねー!!
(2008.02.19 11:21:43)

Re:焼き方・・・・(02/18)   エル4616 さん
田村くんさんへ
昔…。ニセコにスキーに行って頂上で軽く遭難しかけたのはどこのどいつだーい??

あたしだよ!!

雨女雪女…。天気予報は私にはそうとう役に立ちません。。。

いえいえ…田村教授の2段重ね。
あの妙技には脱帽でした。
ココの皮使ってぜひまたあのすばらしい技を見せてくださいね!
手作り餃子ばんざーい!!
(2008.02.19 11:27:31)

Re:老舗製麺所とおうち餃子(02/18)   エル4616 さん
saya sayaさんへ
sayaさん豚肉から作ってましたよね。
やっぱりあのお肉使いが本場のおいしさの秘訣なんでしょうね。
sayaさんの作った皮もおいしそうでした。
何個でも食べられそー^0^

世界共通なのは家庭料理が安全でおいしいってことですよね!
(2008.02.19 11:30:19)

Re:こんにちわッ^^(02/18)   エル4616 さん
yukkaさんへ
もっと上手に全体的に羽が出来てきれいに焼けるようにがんばるー。
私ももちろんテフロンです!
でも、やっぱり油はひかないときちんと焼けないですよー。
ノンカロリーやオリーブオイルでもいいので油はひいたほうがいいです。
テフロンと言えども潤滑油って必要ですね^^
油は使い方を正しくすると美味しさを増して栄養価やダイエットに必要な成分の吸収も助けるからyukkaさんに合った使い方がわかるといいですねー。

弱火の敗因…それは私もですー!!
ちょっと皮の厚さとモチモチ感に惑わされちゃいました。要修行ですー。がんばる!

この日はこの後にも行ったカフェでも不機嫌ギャルの接客にみまわれて、二人ともなーんか当たり悪かったのー。
そんな日だったのだよー。
二人とも耐えたというより唖然…で、ど…どうしたんだい??って感じでした…ぁ。うう。
(2008.02.19 11:42:52)

Re:おおっ美味しそう・・・!(02/18)   エル4616 さん
ひろみさんへ
最近はちょっと夜更かし気味ですが、基本的にはだーりん一家は21時消灯です^0^
早っ!!って思ったでしょー!
だーりんが飲みに行ってもだいたい22時半には帰ってきて寝ますよ。
ひかないでねー(笑)

いっぱい寝てるしー。

いろんな事てるようにみえてしてないよー^0^
B型だからやりたいことしかしないしー^0^

会社も最近「超非常勤」体制でしか行ってないから重役待遇と言われています・・・(汗)
「私がいなくても世界はまわる」とつくづく思いますよー(笑)

それにしてもひろみさんのあのポケモンケーキ、アイデアだなー!!感心ですー^-^
いちごちゃん可愛かったしー。

あ。はるゆたかでケーキ作ったりしますか?
いろんな道産小麦使ったもの食べてみようって思っています。自分でパンを焼く時も。
こちらの製麺屋さんのうどんやお蕎麦をぜひ全制覇したいって思っているのですー。
また報告しますね! (2008.02.19 11:53:01)

Re:餃子を(02/18)   エル4616 さん
nori34156さんへ
家で餃子を作ると、その時その時でココをもっとこうしたほうがよかったなあとか反省点があります。
すごく美味しい、この味を真似したい!って餃子を食べてみたいけど、外で何を使ってるか不安になりながら食べるのはまだいやだなあって思います。
何も起こらないって思ってはいるんですがこれを風評被害って言うんですよね。
まだちょっと、神経質になってるのは確かです…(汗) (2008.02.19 11:57:58)

Re:老舗製麺所とおうち餃子(02/18)   まんぷく さん
ママが店に出てるかぎり吹雪かない店があるって聞いて来てみればeruさんのcafeじゃないですかぁ。

なるほど、なんて罪な焼き方なんですか!
mtcさんのところでコメントせずに堪えてたのに、これ見ちゃったら書き込まずにいられないってもんです。
写真クリックしても拡大しないとこがまた罪つくりで良い訳です。お腹鳴りまくりですから!
(2008.02.19 19:15:50)

うまいよ!!   チル17 さん
私はこの焼き方やった事がないの。帰国したらチャレンジしてみよっと。
餃子事件から自宅で餃子作る人増えたみたいだよね。
私は元から外で食べるか手作りだったけど。冷凍のは皮がべちゃっとしてておいしくない。
この皮はおいしそうだわ~。皮って意外に重要だもの。
私の好物「餃子」うちの店のも今一なんだよね~。
この国に来て一度自分で作ったのが一番おいしかったかも。
さて、これから引っ越しです!!
(2008.02.20 01:57:56)

Re[1]:老舗製麺所とおうち餃子(02/18)   エル4616 さん
まんぷくさんへ
はいー!まいどさまですー。
絶対晴れてほしい日は私を監禁してくれたら
大丈夫です。
雨乞いが必要ならば行きますよー^0^

私もmtcさんの羽根餃子で思わず箸でつかみそうになったよー。
楽天さんはクリックできないんじゃないかなー??
たぶんそんな小技機能は持ってない気がする…。
わからないんだーT-T誰か教えてー!!

もっとさらにおいしく焼けるようにがんばるね!!
まずは羽根餃子!!リベンジですー!! (2008.02.20 16:51:04)

Re:うまいよ!!(02/18)   エル4616 さん
チル17さんへ
そうなんですー!!
あれ以来、餃子の皮を作るのが追いつかないんだって!!
昨日、この製麺所におそばを買いに行ったの。
そうしたら優しいおばさんがいってた―。
家で餃子作るといくらでも食べられちゃうよね~。

チルさんの餃子も美味しいんだろうな~。

引っ越しどうでした??
快適生活、お湯のある生活やっとできるね~!!

帰ってきたらこの焼き方ぜひやってね!!
そして見せてね~!! (2008.02.20 20:21:07)


© Rakuten Group, Inc.