427445 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中国”上海”見たり、聞いたり・・・・そして思うこと

中国”上海”見たり、聞いたり・・・・そして思うこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.11.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「木涜(むぅどぅ)古鎮」、時間がゆっくりと・・・そんな風景が・・・

 風邪が長引き間を空けてしまいました。体がだるく、気力が持てない・・・健康であることの有難みを又改めて知らしめられることに。

今回(3/29~4/12)の上海滞在中、日帰りで蘇州に行ってきました。
「木涜(むぅどぅ)古鎮」の紹介です。

蘇州に地下鉄が開業したのが2012年、その時の情報で終点となる「木涜駅」付近に水郷古鎮のあることを知りました。機会があれば・・・と思っていました。
「木涜」が歴史に登場したのは呉越戦争時代、何と2,500年前とのこと。他の水郷古鎮と比較すると規模が小さいですが、歴史ロマン漂う風景がありました。


「木涜」は「積木塞涜」という文字から・・・「涜」は水路の意、霊岩山の西施の館娃宮を造るために運ばれた大量の木材が水路を塞いだことからその地名が。


 061mudo1.jpg
 地下鉄1号線終点「木涜駅」を降りましたが水郷らしき景色は見えません。案内が見つかりバスで向かいます。
バス停名は中華园大酒店です。

 059mudo2.jpg
 木涜厳家花园バス停。遊4バスの始発は蘇州駅、所要時間1時間ほどバス1本で来れたことを知りました。

 058mudo3.jpg
 バス停そばが入り口。徒歩10分くらいで水郷古鎮です。

   047mudo4.jpg
   案内図。規模的には小さいです。

 031mudo5.jpg
 036mudo6.jpg
 039mudo7.jpg
 ゆったりと時間の流れるような・・・そんな風景が。

   044mudo8.jpg
   045mudo9.jpg
   046mudo10.jpg
   西施橋。貸衣装をまとい記念写真を撮っている女性が多数・・・。

 049mudo11.jpg
 029mudo12.jpg
 他の水郷古鎮と同じように、土産物や食べ物・飲み物の店が並びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.13 11:06:23
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

上海fang

上海fang

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

自由に、思いのまま… misterkei0918さん
~旅とアート~ Kaycomさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ デパートが・・・(10/04) 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
獅子乃鷲@ Re:復興進む「名取閖上」。(11/24) お世話になっております。 名取市公明党…
獅子乃鷲@ Re:復興進む「名取閖上」。(11/24) お世話になります。 名取市公明党、菊地 …
夢穂@ Re:超高層ビル街浦東新区「陸家嘴」。(11/07) 初めまして。新場古鎮の日記を書くために …
Photo USM@ Re:三国志、魏の曹操の詩に・・・(02/12) こんにちは(USM) 無錫の三国城懐かしく…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.