215286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

佐遊李葉  -さゆりば-

佐遊李葉 -さゆりば-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

vyゆりyv

vyゆりyv

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

露野

(129)

心あひの風

(63)

孤舟

(59)

かるかや

(68)

蒼鬼

(253)

光明遍照

(53)

山吹の井戸

(52)

きりぎりす

(217)

遠き波音

(50)

羅刹

(193)

コメント新着

vyゆりyv@ Re[1]:羅刹 -193-(10/05) 千菊丸2151さん いつもお読みいただいて…
千菊丸2151@ Re:羅刹 -193-(10/05) 是非このブログを残してください。 ゆり様…
vyゆりyv@ Re[1]:羅刹 -192-(09/14) 千菊丸2151さん だらだら更新に最後まで…
千菊丸2151@ Re:羅刹 -192-(09/14) 漸く完結しましたね。 ちょっと後味が悪い…
vyゆりyv@ Re[1]:羅刹 -190-(09/08) 千菊丸2151さん 花山院皇女は惚れた弱み(…

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2013年10月22日
XML
カテゴリ:遠き波音
 だが、その兵衛佐が、この中務大輔の屋敷に何の用だろう。しかも、こんな朝早くに。

 多聞丸は兵衛佐に聞いてみようと思った。だが、なぜか嫌な気持ちがして、何も言えない。多聞丸が言葉に詰まっていると、側の妻戸が再び開いた。

「殿、どうぞこれをお持ちくださりませ。今朝はよう冷えておりますゆえ」

 それは、黒っぽい毛のふさふさとした皮衣を抱えた吉祥だった。

 吉祥は兵衛佐の背側に廻ると、少し爪先立ちながらその長身の肩に皮衣を着せ掛けた。そして、今度は胸側に戻って皮衣を打ち合わせ、優しく襟元を整えながら、にっこりと微笑んで兵衛佐を見上げる。

 その間、吉祥は多聞丸には目もくれず、その存在に気づきすらしなかった。

 多聞丸は何だか悪い夢でも見ている気がした。幼い多聞丸には二人の関係が何なのかわからない。しかし、確かに吉祥は、昨日までの吉祥とは変わってしまったように思えた。

 どう言ったら良いのだろう。何となく艶な、生々しいものを感じるのだ。その上、不思議なことに、その美しさもまた何倍にも増したかのように見えた。

 兵衛佐が面映(おもはゆ)げにしきりと咳払いをするので、吉祥もようやく多聞丸に気づいたらしい。吉祥は多聞丸の方へちらりと目をくれると、すぐに袖で顔を隠し、何も言わずにするりと妻戸の内へ入ってしまった。

 ぼんやりと立ち竦んでいる多聞丸に、兵衛佐はいつものように明るく話し掛けようとする。だが、多聞丸はなぜか急に、何もかもが疎ましくなった。そして、そのままぷいっと簀子を飛び降りて、自分の屋敷に駆け戻ってしまったのである。


にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
↑よろしかったら、ぽちっとお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月22日 16時52分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[遠き波音] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.