4387031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG@ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa@ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2008.11.21
XML
カテゴリ:岡山県
面白いお店があるから・・・
と、連れてきていただいた「餃子・拉麺博物館」
と言っても、新横浜の「らーめん博物館」のようなミュージアムではない


IMG_2827-1.JPG
手づくりの餃子が20種類、そして、ラーメンは中国全土の味を取り揃えたと言うお店
その品揃えが、博物館のようだと言うのだ


IMG_2832-1.JPG
中国での餃子は水餃子が一般的なのであろうが、ココは日本
焼き餃子をいただきます
羽根付きの餃子は、かなりジューシーなもの
モチッとした皮も美味しく、さすが本場って感じであります
欲を言えば、もう少し餡に味をつけて欲しかったかな


IMG_2830-1.JPG
美味しくも無いのですが、不味くもない、普通の唐揚げ
見た目よりも薄味で、チョット塩を付けていただきたいくらい
ひょっとして、中国の方は薄味なのかも・・・
だから、チャイナドレスがよく似合う美人が多いのかな???


IMG_2837-1.JPG
野菜ミックスの炒め物
コレも薄味なのですが、ほんのり香るニンニクと野菜の旨味、特に白菜の旨味がよく出ていて、美味しいものでありました
コレは、かなりお勧めできます


IMG_2839-1.JPG
マーラー刀削麺で〆
目の前で麺を削るパフォーマンスが見られます
スープはコクが無くてイマイチですが、コノ麺は美味しいです
モッチリしていてシコシコ
やっぱりワタシは、刀削麺が好きなんだと再認識


中国の方がやっているであろう、このお店
餃子を中心とした点心の数は圧巻です
いろんな餃子を食べ比べるなんて楽しみ方も良いかも知れませんね



【餃子・拉麺博物館】
岡山県岡山市野田屋町1-10-26
086-233-1887

今日もご訪問いただきありがとうございます
ブログランキングへの応援クリックお願いします
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.22 01:50:11
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.