4387347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG@ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa@ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2018.07.24
XML
カテゴリ:東京都
P7245530.JPG

米子から戻る飛行機で某ステーキチェーンの社長さまとお会いしまして…
一言ふた言ではありましたが、もうすぐ300店になることなどのお話を聞かせていただきました


P7245521.JPG

P7245527.JPG
そして夜、久しぶりにお寿司をいただこうと『銀蔵』 ヘと向かいます
大きな通りに面したビルではあるものの入り口が通りに面していないために目立つことはないのですが、職人さんがきちんと手握りをしたお寿司が
一貫130円均一というリーズナブルなお値段でいただけるとあっていつも満席の賑わいなのでありまして…
ぎりぎりカウンター席をいただくことができたのですが、そのすぐあとにひと組のお客さまが席を立たれましたので、わがままをお願いしてみますと嫌な顔ひとつすることなく快諾していただけました


P7245525.JPG

P7245523.JPG
まずは期間限定のおすすめ品から、旬のおいしさをいただこうと「スズキ昆布〆と鯵のたたき盛り合わせ」と「ハモの梅肉ジュレおとし」をお願いすることにいたします
スズキの昆布締めもハモの湯引きも事前に調理しておくものでありますから、提供の時間も早く、梅肉のジュレは爽やかで…



P7245531.JPG

P7245549.JPG
そしてお寿司
一貫130円ということでお財布を気にすることなく好きなネタを好きなだけ注文することができるのもありがたいことですが、それ以上にクオリティーの高さがうれしくて…
中トロに大トロ、カンパチに鯵などなどおいしくいただくことができました


P7245537.JPG
〆にはさばの太巻き
お寿司もおいしいのですが、こちらでお気に入りなのがこの太巻きでありまして…
ただの棒寿司ではなく、太巻きの中にさばが巻き込まれていることが魅力なんですよね




【すし屋 銀蔵】
東京都江東区豊洲3-9-15 豊洲センタービルアネックス1F
03-3532-2526





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.30 23:01:30
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.