4386899 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG@ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa@ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2020.11.17
XML
カテゴリ:愛知県
PB172906.JPG

豊橋へと出張したところ『いきなり!ステーキ』だったお店が〝旨いハンバーグの店〟として生まれ変わったばかりだとのことで…
お昼はそこでいただくことにしましょうと訪ねてみますと、〝旨いハンバーグの店〟との文字とともに大きなハンバーグの写真が貼られていますし、懐かしい洋食メニューがいただけそうな『開化軒』との店名にイメージ写真通りにふっくらと焼き上がったジューシーなハンバーグがいただけるに違いないと期待が膨らみます



PB172922.JPG

PB172913.JPG
無機質に感じていた外観は店内にあったレンガ調のイメージに統一されただけでなく赤いテントが張られたことで温もりを感じることができるお店となっていますし…
店内の中央部にあったハイテーブルやテーブルの間にあった仕切りは取り外され、新しく置かれたテーブルにはオレンジやブルーなどのクロスが敷かれるなど昭和の時代にあった洋食屋の雰囲気が演出されていることでホッとするような居心地の良さを感じることができるお店に仕上げられていますね


PB172902.JPG
入り口を入ったところに置かれたサンプルケースには揚げものやドリアなども並べられていましたが、開業直後だということでハンバーグメニューに限定されていまして…
ちょっと残念にも感じましたがお店の“推し”であるコンビネーションプレートの3つはいただくことができるとのことで、ハンバーグとヒレカツ、豚のしょうが焼きと3点もが盛り合わされる「Bセット」をお願いいたします

大きめなオーバルプレートに古き洋食屋でよく見かける千切りのキャベツにポテトサラダ、それにナポリタンという付け合わせに懐かしさを感じるだけでなく、ふっくらと焼き上がったハンバーグは玉ねぎのシャキッとした歯ざわりがアクセントとなっていますし、デミソースもの味わいもあっておいしくいただけたのであります
もちろんヒレカツもパン粉のサクッとした歯ざわりを楽しめますし、しょうが焼きもごはんが進む味付けとボリューミーでありながらも全てをきれいにいただくことができました



【旨いハンバーグの店 開化軒】
愛知県豊橋市三ノ輪町字本興寺41-16 第2丸中ビル1F
0532-64-8089





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.19 22:50:41
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.