【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2024/05/06
XML
カテゴリ:何の日


にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援ありがとうございます。

 1935年5月6日ニューディール政策: アメリカ合衆国で公共事業促進局が発足。
 自由主義的経済政策から、政府が市場経済に積極的に関与し、経済状態を変化させる政策へと転換し、失業者の大量雇用公共施設建設や公共事業を全米に広げました。これらの政策によって経済は回復傾向を示しました。
 この政策を機に、連邦政府の権限が大きくなり、さらに第二次世界大戦により連邦政府の権力は巨大化していきました。

 ​ ​

​​​​5月6日 誕生花:シャガ  花言葉:反抗​​​
シャガ - Wikipedia

​​日本より深刻、韓国の少子化 背景に女性の価値観の変化​​
 少子化への危機感が日本で叫ばれているが、お隣の​韓国はさらに深刻​な状況にある。23年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数の推計値)は0.72で、​​過去最低を更新(2.0現行の人口維持)​​22年に過去最低の1.26となった日本と比べても、著しい低さだ。背景に韓国の​女性たちの高学歴化​家を持つ困難さ、教育費拡大等から、日本以上に、結婚を望まない、子供を作らないといった若者たちの増加がある。
 地球の環境悪化から、食糧バランスを考えると、人口減少は必須ですが、日韓については、異常なスピードで人口減少が進んでいますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/06 05:50:07 AM
コメント(28) | コメントを書く


PR

コメント新着

 ちゅうさん4506@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New!  ただのさんへ おはようございます😊(^^♪…
 alisa.@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! 今日もお疲れ様でございます 三つともに…
 Pearun@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New! オモダカはあまり見かけない花ですね。 湿…
 チャメ婆@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New! おはようございます。 ​ワーテルローの戦…
 Masakuni 笑顔ブログ@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New! \(^^)/ おはようございます。\(^…
 エンスト新@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New! おはようございます 県の重要産業のひとつ…
 チョロ君1004@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New! おはようございます。 第616話の「隊長…
 おそまつ.競馬雑記@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New! おはようございます! 今日も良い一日を …
 歩世亜@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New! お早うございます。 確かにキノコ価格は…
 naomin0203@ Re:ワーテルローの戦い、ナポレオン、百日天下終了(06/18) New! ナポレオンの歴史、どこか兵への歴史に通…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

トウモロコシ試し収… New! じじくさい電気屋さん

何事? New! エンスト新さん

タチアオイ New! ちゅうさん4506さん

イスラーム最後の栄光 New! beabea65さん

肉団子とエビ、椎茸… New! Pearunさん

無理せず、体調回復… New! neko天使さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

富士山と蛍 New! mamatamさん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

ヒレナガニシキゴイ… New! ダニエルandキティさん


© Rakuten Group, Inc.