1897484 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Free Space

【スパイスさえあれば料理上手!】 にレシピが掲載音譜

【キムチと水菜を巻き巻き】 でのり♪のり♪大森屋大賞を、受賞しました音譜
レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

【ふんわり海老の湯葉揚げ】 くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました音譜
くらこん塩こんぶレシピに参加中♪

シリット公認サポートブロガー
画像・レシピには
著作権があります。 

※画像やレシピの無断転載は
ご遠慮ください。
Copyright(c) 2010 fellow All Rights Reserved.

センバツ(選抜)されたブロガー限定のサービス - センバツ

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年09月06日
XML
カテゴリ:料理レシピ!

星今日は、地元の秋祭りです星


小さな可愛いお宮が、今日は大勢の人でにぎわいますウィンク

ライン1

13日夜の出発→19日に帰宅…走行2,420キロの旅

東京→鳴門海峡→香川→愛媛→瀬戸の小島→広島→島根(2泊)→鳥取→兵庫→京都→帰宅

この日の旅日記は、こちら↓

◆旅日記4~やっぱり、道後温泉は見たいよね♪

◆旅日記5~はじめましての瀬戸内海♪

◆旅日記6~瀬戸内海・しまなみ海道で大三島に♪

◆旅日記7~ついに世界遺産の宮島だ♪

◆旅日記8♪~朝の宮島に初上陸♪

ライン1

夕飯

昨夜のレストラン【fellow】です。



・ブロッコリーの中華あんかけ炒め

・鶏のつくねとしし唐

・白子の天ぷら

・白子のあん肝風

・生しば漬け




昨夜は、10時からの開店です




CyberBuzzのキャンペーンで、キユーピー3分クッキング レンジクック に当選ウィンク

レンジで簡単にできちゃう、ブロッコリーの中華あんかけを作ってみました使ってみました。

用意するのはブロッコリーだけですぽっ

袋にブロッコリーを入れました

キューピー 材料投入

600Wの電子レンジで5分30秒、その後1分間は蒸らしの時間ですびっくり

卵白・蟹・筍・クワイの歯ごたえもいいですねぺろり

素材の旨味も、栄養価も逃がさずに作れる商品ですびっくり

今なら、商品のプレゼントキャンペーン中だよ

ブロッコリー

鶏のひき肉に鶏の軟骨を叩いて混ぜて、つくねを作ったよぺろり

ひと手間加えると、最高に美味しいね手書きハート

ネギ・大葉・生姜も加えて少々の天然塩で軽く味付け

グリルで焼きあげたら完成です大笑い

鶏つくね2


鮭の白子が出始めました‥‥安くて美味しいんだよウィンク

臭みを取るために、血管を取り除き酒を振ってしばらく置いておきます。

半分は、天ぷらに残りはさっと茹でて紅葉おろしであん肝風に

十分美味しく頂けますよぺろり

白子の天ぷら あん肝風



昨夜のワインは、シャトー・フォンテーヌ・ド・ジェナン 2005

これは、6本セットで購入したお買い得品

今日も美味しく頂きましたぁ

手書きハート本日もと~ても、幸せな時間でした手書きハート
ぺろりキューピー3分クッキングってめちゃ簡単だね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してね!
ぺろり鶏のつくねも美味しそうだなぁ~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してね!
ぺろり旅の続きが楽しみだよって思った人もキラキラポチッキラキラと押してね!
料理ブログ16位、家庭料理7位です。

応援よろしくねぽっ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ レシピプログ ランキング

紫蘇ジュースを作った後の赤紫蘇は、ゆかりに変身。

◆作り方◆は→ゆかり

ゆかり

キハダマグロのアラがたっぷり入って、100円で売っていました

◆作り方はこちら レシピ 自家製ツナ by FELLOW

ツナ

クックパッドのメニューは、トップページの『fellowの料理レシピリスト』 にも載っています。

参考にしたり、探す時に使ってくださいね。

【fellowの牡蠣の春雨】クックパッドでリーフレットになりましたウィンク

【ふんわり海老の湯葉揚げ】くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました。

【キムチと水菜を巻き巻き】でのり♪のり♪大森屋大賞を受賞しました

くらこん塩こんぶレシピに参加中♪ レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

手書きハート本日のダーリンのお弁当はココ手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月06日 15時03分47秒
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.