【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ブログ「鉄道幻灯館」

Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2018/12/07
XML
テーマ:鉄道(22161)
カテゴリ:電車(JRの特急)



夜の総血気集会で翌日の作戦会議も開かれました。その折、新山口駅で500系キティちゃんは撮れないのか、という質問が出されました。全然問題ありませんよ。そこで、まずは朝練でキティちゃんにお目にかかることが決まりました。これがもともとの予定どおり重連が運転されるのであれば、場所取りのためにまだ暗いうちから出発しなければならないのですが、残念ながらD51の単独運転となっては、その心配もありません。

 

500系キティちゃんは、走り出した初日から押さえています(​こちら​)。そのあとも大津トンネル(​こちら​)とかいくつかの有名ポイントで撮影済みです。しかし、新山口駅での撮影はまだ済ましていませんので、今回は東京組の提案に感謝したいところです。

 

東の空から朝日が差し始め、周囲を茜色に染めます。時間とともに赤のトーンは下がり、さわやかな朝の景色へと姿を変えていくのですが、キティちゃん接近時はまだほんのりと茜色が残っていました。そうしたなか、わたくしたちが待ち構える下りホームから博多行きの「のぞみ」が発車していきました。かぶるのか、間一髪で抜けるのか、目の前を加速していく列車が通り過ぎるのをドキドキしながら待ちます。

 

目の前が開けた瞬間、キティちゃんは絶好の場所にいて、こちらへゆっくりと進んできていました。アングルを調整し、N700A系のぞみと500系キティちゃんを一つの画面に入れてシャッターを切りました。わたくしの持論である「数は力なり」カットがまた一つ増えました。

 

今日127日は、国際民間航空デー、神戸港開港記念日(神戸市)、クリスマスツリーの日だそうです。

 


500系ハローキティ新幹線リュック キャラクタータイプ[キッズ 子供 新幹線 鉄道 リュックサック 遠足 ピクニック 保育園 幼稚園 女の子 サンリオ A4]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/12/07 07:31:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ 平磯駅を通る線路はひたち海浜公園海浜口…
Traveler Kazu@ Re:錦秋の根室本線とクマの衝突(11/21) 同業者の方々と楽しく賑やかにおしゃべり…
Traveler Kazu@ Re:夕陽と朝日に輝く西九州新幹線「かもめ」(10/12) これは凄いいい風景!新幹線なのに旅情満…
Traveler Kazu@ Re:初見の「四季島」(10/11) 広い北海道で被るとは悪運強しですね・・…
なまけもの@ Re:C61牽引SLみなかみ号を俯瞰する(07/04) 初めまして。 初めてSLぐんまみなかみ号を…
jiyma21@ Re:不動明王のローカル線情景(06/20) こんばんは。 不動明王とあじさい、列車が…
jiyma21@ Re:早苗田広がる鳴門線の1500形(06/15) こんばんは。 田んぼの風景とディーゼルカ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.