【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ブログ「鉄道幻灯館」

Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2018/12/29
XML
テーマ:鉄道(22176)
カテゴリ:電車(JRの特急)



希少価値が高いのは、やはり走行中のすれ違いシーンでしょう。

 

このシーンを撮影したのは9月の下旬です。眼下に東海道新幹線と在来線、さらに私鉄の線路が何本も敷設されているのを、少し離れたビルの展望エリアから眺めると、まるで鉄道模型のレイアウトを見ているようです。

 

新幹線と在来線、私鉄の車輌がかなりの頻度で走っているため、運が良ければ2編成どころか3編成入りの画面も構成できるのですが、望遠レンズでかなり圧縮しているため、新幹線以外は架線柱のアームの間隔が狭く、運転席部分がきれいに出る確率はかなり低いのです。ましてや3列車の顔がきれいに見えるとなると、超が3つくらい続く偶然のできごととなります。3列車入りのシーンも撮影できてはいるのですが、そういう理由により、このブログへの掲載は見送らざるを得ませんでした。

 

撮影を続けていると、新幹線がすれ違う瞬間がありました。この画面の中で言えば、奥の編成の2輌目あたりに、線路の両脇が盾状になっている所がありますが、この部分で2編成が並びました。もちろん、その瞬間も撮影していますが、先頭車輌の下部が隠れてしまうのが今一つのような感じがして、両方の先頭部分がきれいに見えるカットをセレクトしました。

 

この瞬間に味をしめ、その後もしばらく粘ったのですが、わたくしがカメラを構えている間では結局、この1回限りとなりました。いずれにせよ、走行中の新幹線のすれ違いシーンを撮影できたのはラッキーでした。

 

今日1229日は、清水トンネル貫通記念日、シャンソンの日だそうです。

 


年末年始 大晦日 お正月 2019 バースデーケーキ お誕生日ケーキ 結婚祝い お誕生会 バースデーパーティ サプライズパーティー キャラクターケーキ 動物 デコレーションケーキ 還暦 お祝い サプライズケーキ 新幹線・電車のかたちの3D立体型ケーキ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/12/29 07:40:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JRの特急)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ 平磯駅を通る線路はひたち海浜公園海浜口…
Traveler Kazu@ Re:錦秋の根室本線とクマの衝突(11/21) 同業者の方々と楽しく賑やかにおしゃべり…
Traveler Kazu@ Re:夕陽と朝日に輝く西九州新幹線「かもめ」(10/12) これは凄いいい風景!新幹線なのに旅情満…
Traveler Kazu@ Re:初見の「四季島」(10/11) 広い北海道で被るとは悪運強しですね・・…
なまけもの@ Re:C61牽引SLみなかみ号を俯瞰する(07/04) 初めまして。 初めてSLぐんまみなかみ号を…
jiyma21@ Re:不動明王のローカル線情景(06/20) こんばんは。 不動明王とあじさい、列車が…
jiyma21@ Re:早苗田広がる鳴門線の1500形(06/15) こんばんは。 田んぼの風景とディーゼルカ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.