457920 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2013年07月30日
XML
カテゴリ:子育て系
もう7月も終わり、夏休みが始まって1週間以上
過ぎました。

毎年書いていますが、私は夏休み期間中はかなり
憂鬱です。子供が家にいれば面倒だし、この時期
体調を崩すことも多いのです。今年は去年のように
坐骨神経痛にはなっていませんが、7月初旬に暑く
なってクーラーで風邪をひいてからずっと調子が
悪く、病院通いが続いています。薬を飲んでいれば
大丈夫なのですが、そうしないと咳が出たり鼻が詰
まったりとうっとおしいのです。

そして今年は次男が受験生!去年までは部活に行って
いたのが、今年は夏期講習です。個別指導なので何曜
日の何時からとは決まってなく、予定表が渡されてそ
れを見て塾に行くのです。最近の塾は必ずカードを渡
されて入った時と出た時にはお知らせメールが保護者
の携帯に入ります。さらに報告書も渡され、サインと
一言書く場所があって、学校に行くよりもかなり面倒
です(笑)1日平均2コマ授業を取っていて、その費用
は私の1日のパート代を軽く超えている、1日たりとも
無駄にはできないのだけどまた宿題も多い、親子でハー
ハー言いながら宿題をこなしています。標準の問題でも
結構大変なのだから、独自問題作成校の問題は歯が立た
ない!トップクラスを選ばなくてよかったと思いました。
自分が宿題を質問されることがないから夫は平気でトップ
クラスを狙えというのです。

宿題が多くたくさん勉強をしなければならないから、当然
次男はかなりイライラしています。そんな子供を抱え、自
分も体調悪く薬を飲んでいるためいつも眠い、本当に憂鬱
な季節です。ただ眠くなっているためかあんまりカッとな
ったりしないので、今のところ大きな親子ケンカもなく平和
に過ごしています。

夏休み期間中は仕事の時間も長く、7月で早くもバテ気味
です。8月になってからのことは考えたくない。それでも
8月はまた旅行や同窓会など楽しみな行事もあるので、な
んとかバテないで無事過ごせればと思ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月30日 11時53分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[子育て系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.