1535307 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月06日
XML
カテゴリ:歴史歳時記

旧暦の七月を「文月」といいますが、
その由来は、詩歌を記した短冊や書物を夜空の星に奉じるという風習が、
旧暦七月に行われていて、そこから「文月」と呼ばれるようになったそうです。
七夕飾りの原型といえるでしょう。

我が家でも、毎年、七夕には、各自が願い事を短冊に書き
七夕飾りの笹に結びつけています。
でも、私は願い事が多すぎるためか、いつも短冊を書くのが遅く、
七夕が終わってからやっと書いていることも、しばしば。
これでは、いくら願い事を書いても、
聞いてもらえないのかも知れませんね・・・。

ところで、七夕とは。
五節気の一つで、中国から伝わった風習が、
日本古来の祖霊を祀る民間信仰と融合したもののようです。

古来、中国では、女性が針の穴に美しい色の糸を通し、捧げ物を庭に並べて
針仕事の上達を祈るという風習がありました。
さらに、この日に書物を虫干しにする風習もあったようです。
一方、日本で行われていた民間信仰は、
豊作を祖霊に祈り、その時に、笹を精霊が宿る依代として用いていました。
それらが、融合して、奈良時代には節気の行事として、
宮中で行われるようになったという事のようです。

そこへ、七月七日の一日だけ会うことが許されたという、織姫・彦星の伝説が重なり、
七夕祭りの風習が出来上がっていきました。

古代からこの日は、祈りを捧げる特別な日として親しまれてきたのでしょう。

あくせくして、毎日を過ごしておられる、みなさんも、
七夕の夜くらいは、ゆっくりと夜空をながめて、
星に願いを託してみては、いかがでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月07日 00時37分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[歴史歳時記] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

池田可軒 拾・ふら… 楊ぱちさん

山椒 月の卵1030さん

武州の小城 久坂 遼さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
書之時  華文字   華文字さん
緑と清流 神秘家の庵さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん
turbo717's Activity… turbo717さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
ゆうあい工房 ゆうあいママtosaさん

ニューストピックス

コメント新着

前田さより@ Re:小室信夫のこと(03/15) 歴史の研究で、歴史人物の寿命と死亡状況…
邇波 某@ Re:小野小町伝説(04/21) 多系、小野(オオノ)氏系譜。 邇波 明国彦(難…
もののはじめのiina@ 原田甲斐のふるさと 山形県東置賜郡川西町に、原田甲斐のふる…
shimanuki@ Re:ヘボンの生涯(08/12) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
http://buycialisky.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis gelulecialis original bestellend…
http://buycialisonli.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis superior in diabetesgeneric viag…
隠れキリシタン@ Re[8]:高山右近の生涯(05/11) ゆうあいママtosaさんへ 高山右近は明石に…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) yomogiさん コメントを有難うございます。…
yomogi@ Re:観音様と舎利子くん(04/13) こんばんは。gundayuuさん お久しぶりです…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) 灰色ウサギ0646さん いつも、有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.