280147 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秀岳らんちゅうのブログ

秀岳らんちゅうのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Calendar

2015年06月04日
XML
カテゴリ:2015.06
 今朝の外気温は18度、日中は28度の予報である。晴れ。

 今日は快晴である。昨日も夕方近くには晴れ間が行き渡り暑かった。

 病院の行き帰りの車の中は、相変わらず漫才を聞きながらの運転である。

 嫁と子供の会話には面白いものがある。

 病院の結果は、徐々に卵入りのお菓子も与えて良いようで、次の検査の12月にはゆで卵持参で、一日いる覚悟が必要とのことである。

 昼食時には自分の分は食べ終わり、親の分まで手を出す娘は相当の食い気があり見ていて気持ちがいいくらいだ。

 今週で2歳になるが、保育園で覚えてくる言葉も楽しく聞かせてくれて癒される気持ちである。

 さて、昨日は早めに帰り動画を追加した。1軍から降格するものはいなかったが、1軍半からまたもや色抜けで3尾が予備軍に移動だ。

 しかし、観察していると同じ腹でもサイズが違い、尾の形状も腹付も違う。雌親は同じでも雄が違うと当然違うものであろう。

 今年初めて当歳のサイズを測ったが、見た目よりも大きく安心した。

 昨日現在6.5センチから7センチ強のサイズである。この調子だとサイズは問題なさそうだ。

 昨日愛好家からお電話があり、飼育についてのお問い合わせである。

 参考になるのなら自分の飼育を正直にお答えするが、あくまでも飼育環境の違いは多分に影響することなので参考程度にお聞きいただきたいと思うのである。

 しかし、8面あるタタキ池も相も変わらず1面だけの使用である。

 水換え作業には楽で最近は日当たり時間の短い池の水が丁度良いようだ。
 
 今日は昨日撮った残りの動画を更新するつもりである。
 
ではこの辺で。

秀岳らんちゅうHP
秀岳らんちゅうHP 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月04日 06時42分48秒
[2015.06] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.