2909725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽雑記帳+ クラシック・ジャズ・吹奏楽

音楽雑記帳+ クラシック・ジャズ・吹奏楽

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

bunakishike

bunakishike

Recent Posts

Category

Archives

2007年12月13日
XML



 今日、大阪地裁で薬害肝炎訴訟の和解案が出されたようです。それに関して福田首相は関係省庁とよく相談してから決断すると言っています。

しかし、この和解案は厚生労働省の出した案で、福田首相は内容を既に知っています。

このことに関して、評論家の櫻井良子氏は一部適用されない患者も救済する案を出して男を上げたいと思っているのではないかと推測しています。(本日付産経新聞)

この方は、官僚の方ばかり向いていて、患者の苦しみを全然分かろうとしていないように思います。

その点、小泉首相は国民の気持ちをよく分かっていたと思います。

あのハンセン氏病訴訟の和解案を受諾したときは、一部パーフォーマンスだと言われたりしましたが、個人的にはとても嬉しかったです。

それに引き替え福田総理は人間味が全く感じられません。今回の一部切り捨ても予算の関係だと言うではないですか。

北朝鮮から拉致された人達が帰国したときも1週間経ったら帰国させるように主張していました。

また、東シナ海のガス田での日中協議もする気はないようです。

このような国民の苦しみを省みることもなく、国益も考えない方がトップにいる国って何と不幸なのでしょうか。

その原因は国民にあります。今の状態は国民が望んだことなのです。

しかし、このままでは、国が悪くなるばかりだと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月13日 22時31分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会&ビジネス&政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.