178585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

それでもなお平穏な日々

それでもなお平穏な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Cpt.hige

Cpt.hige

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Mar 27, 2005
XML
カテゴリ:社会
たまには身近なネタを短めに(韻踏んでますか?)

 外国人の地方参政権に「法の下の平等」を論拠にして語っている賛成派の人がいるけど、そもそも外国人ってのは、まぁ日本にいるうちは日本の各種法に従うとはいえ本来自分の国籍のある国の法に従ってるんではないのだろうか?

 特例で永住権があっても、それは永住する権利であって日本の政治にかかわる権利とは別のものではないのかなとか考えるわけだが、なにぶんその手の法律には詳しくないし、その辺を質問攻めにするのもアレかなーとネット内を探しているのだがなかなかわかりやすいいいサイトがありません。


誰か教えてください。


追伸:ググっては見ましたが、なんかわかりにくいんですよ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 27, 2005 09:33:01 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


左翼の私が   WinStrategy さん
予想できる範囲でお答えしましょう
我々の主張は主に2つあります

1 税金払ってるから参政権よこせ派
2 法の下の平等に反してる派
3 外国人参政権なんて言語道断だよ派

私は3ですが・・・・・

彼等の計画は一部の在日(とはいっても・・・本当に一部ですが)が日本国内での特権階級としてのさばるための最終段階に入ったのでしょう

特権その壱
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/log01.html

特権その弐

http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/

で・・・・・1の主張ですが税金は公共サービスのためなので論外・・・・
2についてですが法の下の平等もクソも「国民固有の権利」(第十五条一項)と定められている参政権を外国人に渡すのは明らかな憲法違反ですね

漏れも法律については素人なので・・・・・・
左翼の代表ということでw
ここで詳しくやっています

http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/ (Mar 27, 2005 12:59:17 PM)

おお   Cpt.hige さん
ありがとうです。
checkしてみますね。 (Mar 27, 2005 07:00:58 PM)

|・ω・`)   tommy430 さん
大したことは言えないんですが…

そもそも、外国人は母国では参政権ありますよね。その上で日本国の参政権まで与える必要性に疑問を感じます。まして、在日に人権侵害のように言われたんじゃたまりませんよね。

すいません、呟きたかったんです…w (Mar 29, 2005 12:53:32 AM)

特定国籍が騒ぐ問題なのでぶっちゃけますが   名無しさんは創氏改名中 さん
法律とかとは関係ありませんが、コリアンウォッチャーとして。

一言で言えば、彼らは棄民同然です。
在日韓国人には「韓国人」としての権利は認められていません。

こう書くと語弊があるので「韓国本土における参政権がない」と言うべきでしょうか。
そのかわり、徴兵義務もないんですけどね。

民潭の要綱にも「大韓民国国民として大韓民国憲法を遵守する」とあるので
「義務はないけど権利もない」というのが在日韓国人の状態なのですが・・・。

義務はいらないけど権利だけよこせってのが彼らの主張ですねぇ。
(Mar 29, 2005 06:06:47 AM)

Re:特定国籍が騒ぐ問題なのでぶっちゃけますが(03/27)   tommy430 さん
>>名無しさんは創氏改名中さん
なるほど、そうなのですか。ご指摘ありがとうございます。
いつか彼らが義務と権利の因果関係を理解する日がくるといいですねw (Mar 29, 2005 03:14:20 PM)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

徒然日記「多事某論… 某S氏さん
極東三馬鹿調査委員会 WinStrategyさん
幸せでいよう! Emeraldaさん
東亜帝国大学 Web Si… 法☆学太郎さん
free way tommy430さん
名無し人の観察日記 ナナシィ1190さん
気になったことを調… ASDICさん
Giocoso *イチカワ*さん
紫陽花色別館 ふゆみ某さん
Gun's Free 大橋 博倖さん

Comments

xanax online@ DOrpEknaLAWwbHRBVcz <small> <a href="http://www.buyonlinex…
xanax online@ IWjrjxnDUYTIcgpq <small> <a href="http://www.buyonlinex…
cipro online@ RBuLMQgcCrzt <small> <a href="http://www.buyingcipr…
cipro online@ LoYjmhMqJJSffpy <small> <a href="http://www.buyingcipr…
buy xanax@ akRadldqMkpkNQoLh <small> <a href="http://www.get-xanax-…
buy xanax@ meRPpKmYXO <small> <a href="http://www.get-xanax-…
buy ambien@ AYPdgAOvwoHhUEW <small> <a href="http://www.buybestamb…
buy ambien@ bpWtoGvoknzAForZDLV <small> <a href="http://www.buybestamb…
buy tramadol@ iiZiJPzWFipNINr <small> <a href="http://www.buytramado…
buy tramadol@ NlenDltqaDCsV <small> <a href="http://www.buytramado…

© Rakuten Group, Inc.