6207161 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/06/09
XML
カテゴリ:未分類
久々の本格山歩き

付け焼刃の朝の鍛錬では歯がたたず・・・

ボロボロです。

夏までにはなんとかしなければ・・・今朝も頑張って1時間半歩いてきました。





ホテイラン 124




ホテイラン(布袋蘭)



今回の八ヶ岳

久しぶりにこの花に逢いたくて出かけてみました







ホテイラン 155





5年ぶりの再会

感動です


以前より少なくなったかな・・・


それとも


今年は季節が1週間から10日ほど遅れているからかな?

それでも咲いていてくれて

ありがとう







ホテイラン 157






ホテイラン 154




いやなこともありました


先客のカメラマンのおっさんがいました

大きな三脚を構えたまま動こうとしません



ほかにも

日本高山植物保護協会の会員の方が名古屋から今年3度目とか

2人の知り合いの方と来られていて

このホテイランの保護活動もされているとのことで、

その方と話をしながら、待つこと20分・・・

himekyonの番がきて

構えたと思ったら・・・






ホテイラン 132



もういいかな、

そばまで来てイライラしながら、三脚をたてはじめました

いままでさんざん待たせておいて、

自分が撮りたければ他人のことなんて関係ない


結局は急いでシャッターを切って


それがこの3人姉妹






構図もなにも・・・

これこそじっくり構えて撮りたかったのに・・

今回は道中が長いゆえ

再度の撮りなおしをあきらめました





八ヶ岳 赤岳 129-1




あちらこちらにポツン、ポツンと咲いているホテイラン

これからも長く

咲き残ってほしいお花です





ホテイラン 164






ホテイラン 169









人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/09 09:17:44 AM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   カンちゃん0760 さん
今日のホテイランは感動ものですね。
最高です。
(2011/06/09 09:29:52 AM)

こんにちは! (*^_^*)   だいちゃん0204 さん
 ほほう~! ホテイランっていうのですか?
色々なランもあるのですね。 (*^_^*)
そのカメラマン嫌な人ですね・・・ホテ・・・イラン?
折角の布袋蘭も可哀そう! でも綺麗に撮れていますよ。心が熱くほてる蘭!?
(2011/06/09 09:48:24 AM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   ひーじゃーまん さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。

ホテイランって聞いた事はありますが、こんなにまじまじと見たのは初めてです。
とても綺麗な花ですね。
写真もとても綺麗で楽しめました。
5枚目の写真が良かったです。

今日も福岡市植物園のバラの写真の続きをUPしました。 (2011/06/09 09:59:12 AM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   M.KEIZO さん
山では譲り合いが常識なのに・・・
植物を愛するカメラマンなら分かるはず。
カメラマンの風上にも置けぬ許しがたいヤツですね。

あわてて撮ったにしては、綺麗に撮られていますよ。
感動のホテイランありがとう・・・ (2011/06/09 10:03:17 AM)

こんにちは   とみたや さん
自分勝手な人って
どこにでもいるんですね
植物を愛して人を愛せず・・・貧困な心ですね。

とはいえ
お写真はとってもきれいです!
正面から見たらリュウキンが泳いでいるようで
優雅ですね~~。
(2011/06/09 11:41:02 AM)

うーんすてき   Lovebritain さん
とってもきれいに撮れていると思います。
マナーのいいhimekyonさんに微笑んでいるような三姉妹って感じで、すごくいいです。
ホテイラン、このお花のために山に登っちゃう気持ちがわかります。でも、登れません、私には(+o+) (2011/06/09 12:14:00 PM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   hiro1803 さん
素敵なお花に出会えたのですね。
みなさん自分さえよければと言う感じなのですね。
もう少しゆっくり撮りたかったでしょうに。
でも素敵に撮れています。 (2011/06/09 01:37:09 PM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   yuriccyo さん
本当にず~っと残って欲しい花ですね。
写真、どれもとっても綺麗ですよ。
それにしても、マナーのないおじさんですね(>_<)

だいちゃんさんのおっしゃるとおり、
ほて・・・いらん!! ですね。 (2011/06/09 02:05:17 PM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   チャメリー さん
珍しい蘭ですね、凄い、素晴らし~い感動です。
いるよね、自分のことしか考えてない、おっさん、おばさんも、ちゃんと順番待ちをしなくてはね、マナーが悪いカメラマンに出合うとイライラしますね。
布袋蘭はどぉ~んと構えて見事な美しさ、 この花に逢いたくて登った八ヶ岳、花も景色も素晴らしいです。  (2011/06/09 06:56:46 PM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   LimeGreen さん
私だったら、「まだ終わってなかったんですか?終わるまで待っていますから、お声かけて下さいね」なんて言っちゃって、じーーーーーーっと真後ろで念送りながら待っているかもです(笑)。

ま、そんなひとの撮った花はきれいかもしれないけど、人の心に訴えてはこないと思いますよ。
(2011/06/09 08:12:04 PM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   ☆桜☆米☆ さん
himekyonさん~こんばんは。

5年ぶりの再会。しっくりと語りかけるように楽しみたかったですよね。

みんなが楽しき山と花の写真を楽しめたらと思います。

東北の山には、優しい人しか居ないと思いますよ~ポチ2☆

(2011/06/09 08:50:11 PM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   meme3739 さん
三姉妹のショット・・・himekyonはんらしぃ♪
もちょこっと輪郭が・・・なぁんて生意気ゆうてm(_ _)m
そやけど、ほんに、ちっちゃいお花撮影が綺麗で、いつ拝見しても羨ましおすぅ!! (2011/06/09 09:45:54 PM)

Re:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   なっちゃんのママ さん
ホテイランっていうのですか?
ランの仲間らしい優美で美しい花ですね。
それにしても嫌な人もいるものですね。
私もLimeGreenさんが言うように
「終わるまで待ってますから、お声かけて下さいね。」
とか言いながら、じーっと張り付いて念を送るかもです。
写真はすごく綺麗に撮れていますよ。
(2011/06/09 09:58:06 PM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
カンちゃん0760さん
>今日のホテイランは感動ものですね。
>最高です。
-----
小さな蘭が自然の中に生育しているということに感動しました。いつまでも咲き残ってほしいものです (2011/06/10 09:03:17 AM)

Re:こんにちは! (*^_^*)(06/09)   himekyon さん
だいちゃん0204さん
> ほほう~! ホテイランっていうのですか?
>色々なランもあるのですね。 (*^_^*)
>そのカメラマン嫌な人ですね・・・ホテ・・・イラン?
>折角の布袋蘭も可哀そう! でも綺麗に撮れていますよ。心が熱くほてる蘭!?
-----
コンテストに出すような写真を撮っているのかもしれませんが・・・他人のことを考えることもなく、自分のことだけしか考えていないというカメラマンは多く見受けられます。
(2011/06/10 09:05:26 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
ひーじゃーまんさん
>おはようございます。
>いつもありがとうございます。

>ホテイランって聞いた事はありますが、こんなにまじまじと見たのは初めてです。
>とても綺麗な花ですね。
>写真もとても綺麗で楽しめました。
>5枚目の写真が良かったです。

>今日も福岡市植物園のバラの写真の続きをUPしました。
-----
かわいくて不思議な和蘭です。西洋蘭は栽培技術が確立されていますが、日本の蘭は栽培することが非常に難しいのです、盗掘や環境の変化で絶滅が危惧されています。
(2011/06/10 09:08:14 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
M.KEIZOさん
>山では譲り合いが常識なのに・・・
>植物を愛するカメラマンなら分かるはず。
>カメラマンの風上にも置けぬ許しがたいヤツですね。

>あわてて撮ったにしては、綺麗に撮られていますよ。
>感動のホテイランありがとう・・・
-----
時にこういう人をみかけます。自分だけがよければ・・
時間もなかったので、これ以上待てませんでした。それでも
ここだけで50分くらいいましたが・・・(>。<)
(2011/06/10 09:09:55 AM)

Re:こんにちは(06/09)   himekyon さん
とみたやさん
>自分勝手な人って
>どこにでもいるんですね
>植物を愛して人を愛せず・・・貧困な心ですね。

>とはいえ
>お写真はとってもきれいです!
>正面から見たらリュウキンが泳いでいるようで
>優雅ですね~~。
-----
不思議な造形の蘭ですね。自然の中に咲く花が好きです。 (2011/06/10 09:11:02 AM)

Re:うーんすてき(06/09)   himekyon さん
Lovebritainさん
>とってもきれいに撮れていると思います。
>マナーのいいhimekyonさんに微笑んでいるような三姉妹って感じで、すごくいいです。
>ホテイラン、このお花のために山に登っちゃう気持ちがわかります。でも、登れません、私には(+o+)
-----
5年ぶりに出会えてほんとうに感動でした。でもいやなおっさんがいて、撮りなおしができずにがっくりです。。まだこの先の行程が長いのであきらめました(ーー;)
自然の中に咲くお花、環境の変化、盗掘にめげずにいつまでも咲き残ってほしいと思います
(2011/06/10 09:13:28 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
hiro1803さん
>素敵なお花に出会えたのですね。
>みなさん自分さえよければと言う感じなのですね。
>もう少しゆっくり撮りたかったでしょうに。
>でも素敵に撮れています。
-----
こういうおっさんは、どこにでもいるんですね。コンテストなんかに出して悦に入っているのではないでしょうか・・・
(2011/06/10 09:14:36 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
yuriccyoさん
>本当にず~っと残って欲しい花ですね。
>写真、どれもとっても綺麗ですよ。
>それにしても、マナーのないおじさんですね(>_<)

>だいちゃんさんのおっしゃるとおり、
>ほて・・・いらん!! ですね。
-----
時間があれば、ゆっくり撮っていたかったんですが、まだ登りはじめだったので・・・あきらめました。それでもここに50分ぐらいはいたんですが・・・(>。<) (2011/06/10 09:16:02 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
チャメリーさん
>珍しい蘭ですね、凄い、素晴らし~い感動です。
>いるよね、自分のことしか考えてない、おっさん、おばさんも、ちゃんと順番待ちをしなくてはね、マナーが悪いカメラマンに出合うとイライラしますね。
>布袋蘭はどぉ~んと構えて見事な美しさ、 この花に逢いたくて登った八ヶ岳、花も景色も素晴らしいです。 
-----
親切なカメラマンもいますが、こういうおっさんもいますよね。おばさんもかな・・・(>。<)

小さな蘭ですが、日本の蘭は栽培方法が確立されていないので、盗掘や環境の変化でどんどん少なくなっています。
この蘭も絶滅危惧種です。いつまでも咲き残ってほしいです
(2011/06/10 09:18:15 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
LimeGreenさん
>私だったら、「まだ終わってなかったんですか?終わるまで待っていますから、お声かけて下さいね」なんて言っちゃって、じーーーーーーっと真後ろで念送りながら待っているかもです(笑)。

>ま、そんなひとの撮った花はきれいかもしれないけど、人の心に訴えてはこないと思いますよ。
-----
この場所に着いたときにはすでに三脚をたてて、構えていたんですよ。他の3人も待ちながらあちこちうろうろしていましたが、himekyonが撮れたのは20分後、その3人もその前からだからそうとう前からいたんでしょうね。三脚を動かすと動いちゃって撮れないから・・とかいいわけをしながら、それでもどけようとしませんでした。
LimeGreenさんのように後にぴったりとくっついていればよかったですね(>。<) (2011/06/10 09:22:06 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
☆桜☆米☆さん
>himekyonさん~こんばんは。

>5年ぶりの再会。しっくりと語りかけるように楽しみたかったですよね。

>みんなが楽しき山と花の写真を楽しめたらと思います。

>東北の山には、優しい人しか居ないと思いますよ~ポチ2☆
-----
山歩きの人はみんな優しいですよね。この場所は山歩きをしない人でもなんとか行ける場所だったんですよ。なので写真だけを撮りに来た人でした(怒)
カメラマンって親切な人が多いけど、中にはいるんですよね(>。<) (2011/06/10 09:24:05 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
meme3739さん
>三姉妹のショット・・・himekyonはんらしぃ♪
>もちょこっと輪郭が・・・なぁんて生意気ゆうてm(_ _)m
>そやけど、ほんに、ちっちゃいお花撮影が綺麗で、いつ拝見しても羨ましおすぅ!!
-----
この三姉妹、難しい位置なんですね。構図が決め手なんだと思います。どうやって3人を入れようかなって思いながら
ファインダーを覗いていたら、もう後から三脚を動かし始めたんですよ(ーー;)ひどすぎました。なにもよけなければいいのに・・ネ (2011/06/10 09:26:29 AM)

Re[1]:ホテイラン この花に逢いたくて八ヶ岳へ(06/09)   himekyon さん
なっちゃんのママさん
>ホテイランっていうのですか?
>ランの仲間らしい優美で美しい花ですね。
>それにしても嫌な人もいるものですね。
>私もLimeGreenさんが言うように
>「終わるまで待ってますから、お声かけて下さいね。」
>とか言いながら、じーっと張り付いて念を送るかもです。
>写真はすごく綺麗に撮れていますよ。
-----
なっちゃんママさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
そうなんですよね。なにも遠慮することもなく、おっさんのように堂々と撮っていればよかったのに・・と思いました。
おっさんが撮っているあいだ、うしろにぴったりと張り付いていればよかったですね(>。<) (2011/06/10 09:28:45 AM)


© Rakuten Group, Inc.