7424466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

ナツツバキ、フェン… New! 隠居人はせじぃさん

【100円ショップのピ… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Headline News

Archives

Calendar

2012.01.26
XML
カテゴリ:JINさんの農園

永田町の国会前庭北地区にある憲政記念館構内の公園の中に『日本水準原点標庫』という

建物がありました。明治24年に建築されたローマ神殿の形式の建物。

DSC07381_R.JPG

ここにある石造りの建物の中には、国内の高さの測量の基準になる日本水準原点が

納めてありるとのこと。

DSC07383_R.JPG

土地の高さは、平均海面を基準に取りますが、実用的には地上のどこかに、高さの基準

となる点を表示しておく事が必要と。

このため、明治24年に水準原点がつくられ、当時、隅田川河口の霊岸島で行われた

潮位観測により、水準原点建物内部の水晶板のゼロ目盛りの高さが、東京湾平均海面上

24.500mと決定されたとのこと。

明治24年5月に設置されたとのことであるので、24.5mの場所としたのであろう。

水準原点のあるこの地は調査の結果、地盤が強固な事が解ったのでこの地に

決定したようだ。

しかし、1923年の関東大地震では、この付近一帯に相当の地殻変動があり、測量の結果、

原点の高さは東京湾平均海面上24.4140mと改定されたと。

さらに、昨年の東北地方太平洋沖地震の影響による地殻変動が観測されたため、

平成23年10月に、東京湾平均海面上24.3900mと改定されたとのこと。

この部分は白い紙で数字が書き換えられていたのです。

DSC07384_R.JPG

この中に貴重な日本水準原点が保管されているのです。菊の紋章も。

DSC07385_R.JPG

右から『水準原点』と旧字で書かれていました。

DSC07386_R.JPG

そしてこの建物の裏には出入りが出来るドアが設置されていたのです。

尚、水準点は全国の主な国道又は県道等に沿って約2kmごとに設置されているとのこと。

その数は全国でおよそ2万点有り、これらを基に各地の高さが測られているのです。

さらに神奈川県三崎の油壺験潮場の潮位観測と定期的に行われる水準原点と油壺間の

水準測量によって水準原点の高さを確認しているとのことです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.27 06:53:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.