7425733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

岡山駅構内と山陽本… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

【100円ショップのピ… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Headline News

Archives

Calendar

2023.09.23
XML
カテゴリ:JINさんの農園
この日は9月19日(火)、平塚からからの帰路、自宅の近くから「ダイヤモンド富士」が見られる
ことを事前に知っていたので、道路沿いの高台の場所に向かう。
車を駐車場に駐め、駐車場の奥の展望の良い場所から、赤く染まり始めた富士山の姿を。
時間は17:17。



スマホ&WINDOWSのソフト「​ふじともマップ|富士山とともに​」👈リンクで任意の地点を
クリックすると様々な富士山情報が入手できるのです。
すなわち「ふじともマップ|富士山とともに」は、富士山撮影をより楽しむための、
Googleマップを利用したWEBアプリ。
地図上の任意の地点をクリックすると情報を表示します。
地図の下部に様々な機能を用意されていますので、便利です。
その一つが「ダイヤモンド富士」情報。
「ダイヤモンド富士」とは、富士山頂に太陽が重なる瞬間、ダイヤモンドのように輝く現象のこと。
通常日の出の瞬間を「ダイヤモンド富士」と言い、日没時は「逆ダイヤモンド富士」と言うことも
あるようですが・・・。
そして下の写真は、この日の日の入りの「ダイヤモンド富士」を見ることが出来る場所が
黄色い直線で確認できるのです。
但し、関東地域と特定場所にか



駐車場の横にあったのが「第200号 緑の広場」
「緑の広場」とは、市内のおおむね500平方メートル以上の土地で、市長が次に掲げる用途の
いずれかに適合すると認めて、土地所有者から等に利用されているとのこと。
しかし、この日の「ダイヤモンド富士」の撮影スポットは見つからなかったため引き返す。



藤沢市長から「緑の広場愛護会」への感謝状。



そして太陽が富士山頂を目指して降下して行く。
残念ながら?富士山頂には僅かでは有るが白い雲の姿が。







山頂の雲の形が刻一刻と変化。







そして富士山頂へ沈んで行く「ダイヤモンド富士」。
山頂中心からは僅かに左にズレてはいたが。



太陽が山頂の雲を押し退けているかの如くに。



「富士山頂にダイヤモンドが載ったように見える」と名付けられた現象。
富士山頂に太陽がかかる日の出と日の入の、毎日2回(日の出は富士山の西側、日の入は
富士山の東側)見れる可能性があるといえます。
見える場所は日の出の方角が変わるのにあわせ、毎日変化(冬ほど北寄りになる)するのです。



湖面などにダイヤモンド富士が映って二つ見える場合を「ダブルダイヤ」、太陽が富士山の
斜面にかかり、次第に沈むことを「コロコロダイヤ」、山頂の突起に太陽がかかって
日没の一瞬だけ二つに割れて見えるとき「キャッツアイダイヤ」などと、マニアの間では新たな
造語が次々に生まれていると。
また、満月が富士山頂にかかる現象を「パール富士」と呼ぶとも。 





雲で太陽が二つに割れているかのように。
これを勝手に私は
「クラウド(cloud)キャッツアイダイヤ」と呼ぶことにする。



時間は17:28。



そして富士山頂への日の入り。
時間は17:29。
「太陽の上辺が地平線(または水平線)に一致する時刻」が、日の出・日の入りの時刻なのだ。







山頂中央から僅かな陽光が輝く。



そして再び山頂の雲が輝く。
まるで富士山噴火のごとくに。







裾野からも噴煙?が。



再び山頂を。



カメラを引いて西の空を。



さらに。



帰路の途中、信号待ち時に。



ズームして。



更に。






                   ・・・END・・・


【新品未開封】iPhone14promax256GB 紫 国内版SIMフリー 一括購入品 日本版 プレゼント ギフト 平日15時までの注文で即日発送 送料無料MQ9E3JA 4549995360967​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.23 00:00:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.