376846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴマちゃん6669

ゴマちゃん6669

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:選挙行きまひょ! 7(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:断ちきれなかった連鎖を断ちきれるか?・・・32(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゴマちゃん6669@ Re[1]:異邦人(05/19) ドリームライナーJA801Aさんへ こちらこ…
ドリームライナーJA801A@ Re:異邦人(05/19) Fが廃車のままの阪神ファンでありんす。 …
http://buycialisky.com/@ Re:偉大な教師達 21(12/12) cialis dosage and usesviagra cialiseffe…

フリーページ

ニューストピックス

2018.01.28
XML
カテゴリ:小説/物語
それ以来あまりに毎日やってくるまーちゃんの家庭事情をI先輩のお母さんが探ったこと。

まーちゃんの母親は10代にして彼を出産した後、育児をほとんどせずに遊び呆けていること。

そんな中、祖母がまーちゃんを育てていたが昨年亡くなったこと。

それでも遊び呆ける母親に意見をしようと先輩のお母さんが考えたこと。

話の内容をまーちゃんに聞かせたくないので、その日は誰かに連れ出してもらう作戦を立てたこと。

その役に私が選ばれたこと。

だいたい察しがついていたこともあったが、もちろん初耳のことも多かった。
特に先輩宅に近所の子供たちが自然に集うようになった訳に納得することができた。

私は駄菓子屋のおばちゃんにいろいろ話をしてくれたことにお礼を言った。
そして「そろそろまーちゃんを連れていきます。」と言う私に、おばちゃんは「まあそのコーヒーゆっくり飲みなさい。そんであと5分ほど待っとき。」と言って店に戻っていった。

しばらくすると、おばちゃんが店から出てきて「ええで!あの子連れていったげや。」と一言。
I先輩の家に電話をして様子を伺ってくれたのだ。

私は再びお礼を言って、まーちゃんを連れて再び歩き出した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.28 01:28:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.