704774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 HYPER NIKO

HYPER NIKO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2010.03.05
XML
テーマ:☆仙台☆(1701)
マルシェ1 こんばんわ~、ニコライです~。(この日記の登場人物
 今日は、4月下旬の暖かさということで、
 ウニやんもニコライも、とってもゴキゲン♪
 やっぱり、こんくらい暖かくないと、
 ヤルキが出ないでしょ~。スマイル
 来週からは、また寒くなって雪も降るかも、だって。涙ぽろり
 も~ぉ、寒いのヤだよーーーっ。泣き笑い



今日は、ウニやんのお休み日だったので、
ニコライをお出かけに連れてってくれました。うっしっし
仙台市歴史民俗資料館でもらったパンフレットを手に・・・
カメイ記念展示館学校
仙台を本拠地とするカメイ株式会社のコレクションを公開してる財団とのこと。
ウニやんは、『土湯のこけし』という展示が見たくて、
ここに来たのだけども・・・
こけしよりも、蝶の標本がともかくスゴイんだよ。びっくり
あまりに、キモかったんで、全部見ないで出て来ちゃったけど。ほえー
蝶々って、たくさん集まると不気味だね。失敗
うぬ、これは、歴代社長の個人コレクションなんだろうねぇ、
先代は蝶マニア、今の方がこけしマニア・・・。(^^;)
絵画の展示もあるよ。社長室に飾っていそうな寸法の・・・。(((#/__)/
なんとなく、絵画の趣味に統一感があって、
小品だけども、良い物を揃えているという印象だったけどね。ウィンク

お化けお化けお化けお化けお化け

さて、ニコたちは、カメイ記念展示館を見学して、
ちょっと茶コーヒーでもしよーか?って、
そのまま歩いて歩く人仙台駅の方に行ったのだ。
そしたら、一番町のサンモールんとこで、
仙台:マルシェ・ジャポンりんご
というイベントをやっていた。びっくり
テントの屋台がズラ~リと、アーケード内に並んでいたのだ。

マルシェ4 マルシェ3
開催日程は、再びコチラをクリック→■仙台:マルシェ・ジャポンりんご

でも~、今回は、知らないでここに来たのもあるし、
冷やかしのつもりで、通りすがるだけのつもりだったんだが、
お腹空いてたからねぇ、その場で袋破ってかじれそうな、
「揚げまんじゅう」ってのが、
「どんなんだろう?」って気になって、
ついつい足を止めてしまったんだよ。

「揚げまんじゅう」のオバチャンのテントは一番隅っこで、
まだまだ、今日完売しなきゃならない餅が山積みだった。
で、ウニやんが「揚げまんじゅう」だけ握ってたところ、
1パック430円のずんだ餅4個入りを、
「2つで500円!今日はもう、それで良いから、持ってってー!ほえー
って、オバチャンがしきりに言うからさぁ、
ウニやんは、買ったよ。餅2パックも・・・。失敗
オバチャン、消費税もサービスしてくれた。グッド

マルシェ2 ←で、〆て600円。結局、こんなに買ったわけ。ショック

ウニやんは、テント横のベンチに座って、
「くるみの揚げまんじゅう」だけ、
とりあえず、食べてみたんだけど、
「揚げまんじゅう」って、
 要するに「餡ドーナツ」のことじゃん!!!
ショック
中に「クルミ餡」が入ってんの・・・。
「なんで『餡ドーナツ』って言わないかな~ぁ。」(ー’`ー;) う~

立ち食い?みたいな感じで、
米粉クレープとか、米粉ソバとか、そういうのもあったし、
漬け物・味噌・カニ・餅・団子・果物・野菜・・・色々売ってたよ。
3月は、毎週(金)~(日)まで、ここでマルシェを開いてるみたい。
様子は掴んだんで、また、来週、行ってみよーかにゃ~♪
オバチャン、またマケてくれないかにゃ~♪スマイル
・・・しかし、揚げまんじゅうは、もう遠慮しとくや。失敗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.05 20:12:21
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.