【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

あすなろ

あすなろ

フリーページ

2017年07月15日
XML
テーマ:いい言葉(285)
カテゴリ:言葉
星常日頃の努力があってこそ、好機に能力を発揮できる

スマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイルスマイル

常日頃の努力?
それは自身の夢を叶えることですか?
それともみんなの夢を叶えることですか?
花園、オーケストラと言われるように
社会は動植物、空気・水・・などすべてで成り立っています
それが和でありバランスです
世はバランスでできています
元のバランスの取れた地球圏、太陽圏、
苦難、災害は元に戻す働きの一つの現れです
苦難災害は結果であり、その原因を探り、良い結果に繋げる働きが必要です
今様の考え方では原因を突き止めることもできません
その一つに温暖化、気温上昇による生態系が変わってきています
人間、動植物の生態系
生き物にはその生き物に相応しい居場所があります。
その居場所が変化してきている
気象の変化も生き物の住処の変化も根本の原因は同じことです
このままではすべてが破壊の方向に進んでいます
何時になれば考え方、対処の仕方が変わるのでしょうか?
あと数年で具の根も出なくなりますよ!!
何時まで夢の中ですか?
現実を素直に見なさい!!

※これからの世の中、どう変化していくと思われますか?
過去の出来事、現在の状況、そして未来の姿
人の気持ちとは別にして大きな意思が働いていると思っています
時の流れ、言葉でいえば容赦のない現象
ブログを書き始めて「伝えることは伝えた。」
今はそんな気持ちです
あとは一人一人の想いにかかっています
「最後の審判」という言葉があるように一人ひとりの心が試されるのかもしれません
伝えることとして、「あすなろ、子供たちへ」というテーマで載せてあります
よければご覧になって下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月15日 22時56分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[言葉] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あすなろ1014

あすなろ1014

お気に入りブログ

ふと思ったこと(562) New! マー坊007さん

選択的夫婦別姓 七詩さん

コメント新着

あすなろ1014@ Re[1]:いい言葉(欲望)(05/02) 七詩さんへ コメントありがとうございま…
七詩@ Re:いい言葉(欲望)(05/02) そう思います。 人間は社会的動物で人間と…

© Rakuten Group, Inc.