5355003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

inti-solのブログ

inti-solのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

Bill McCreary@ Re:夜行日帰りで都内旅(04/14) New! お疲れさまでした。 私も以前は、新日本…
inti-sol@ Re[3]:夜行日帰りで都内旅(04/14) あしなくまじさん そうだったのですね。…
あしなくまじ@ Re[2]:夜行日帰りで都内旅(04/14) inti-solさんへ  申し訳ありません。ここ…
inti-sol@ Re[1]:質の違いを認識できない人たち(04/22) maki5417さん 立憲民主が優勢とは報じら…
maki5417@ Re:質の違いを認識できない人たち(04/22) 立民が優勢と伝えられる今回の補選、結果…

カテゴリ

2016.09.23
XML
首相、キューバ初訪問 経済・対北朝鮮など協議
安倍晋三首相は22日午後、日本の首相として初めてキューバを訪問し、ラウル・カストロ国家評議会議長と会談した。両首脳は、医療分野への約12億7千万円の無償資金協力や日本からの投資拡大など経済関係を強化していくことで合意。北朝鮮問題への対応なども話し合った。首相は、兄のフィデル・カストロ前国家評議会議長とも会談した。
ラウル氏との会談は、ハバナ市内の国家評議会で行われ、夕食会を含めて3時間以上に及んだ。安倍首相はがん診療などの医療機材を提供するため、約12億7千万円の無償資金協力を申し出て、書面で合意した。昨年4月、岸田文雄外相によるキューバ訪問の際に合意した本格的な無償資金協力の「第1号」となる。
首相はキューバの中長期債務1800億円のうち、延滞利子分に当たる1200億円の免除を表明。日本からの投資促進に向けた官民合同会議を11月に東京で開くこと、JICAキューバ事務所の開設なども合意した。
首相は、北朝鮮による核実験や弾道ミサイル発射について「従来とは異なるレベルの脅威だ。東アジアの平和と安定は我が国にとって極めて重要な問題だ」と主張。北朝鮮と友好関係にあるキューバに対し国際社会が結束して制裁強化にあたれるよう協力を要請し、拉致問題の早期解決に向けた理解と協力も求めた。ラウル氏は「いかなる紛争であれ、平和的に解決することが重要だ」と応じた。
これに先立ち、フィデル氏との会談はフィデル氏の私邸で約70分間行われた。首相は冒頭、フィデル氏の広島訪問を含む過去2回の訪日に触れ、「二国間関係は大きく進展した」と述べた。北朝鮮問題については「厳しく対応する必要がある」と主張。フィデル氏は「キューバでも、広島・長崎の悲劇が広く語られている。両国は核のない世界をつくることで一致している」とした。
キューバは昨年7月、米国と54年ぶりに国交を回復し、欧米からの経済協力や民間投資が活発化している。日本政府も、投資や貿易の拡大によりキューバとの関係強化を図る考えだ。

ーーー

安倍首相大嫌いですが、キューバへの訪問は素晴らしいことです。ただ、オバマがキューバを訪問する前に行っていれば、歴史的訪問と言いたいところでしたけど、結局米国の大統領が訪問してからでないと、行けないんだねえ。やはり米国の属国だから。ま、それは安倍だけの責任ではないでしょうけど。それに、そのことを割り引いてもなお、キューバ訪問は英断です。ラウルだけではなく、フィデルとも会談したんですね。すでに引退から結構な年月が経過しているけれど、まだ元気そうです。

それにしても、兄のフィデルにしても、弟のラウルにしても、キューバという小国を国際社会の中で生き残らせていく、その手腕は卓越したものがあります。革命後、米国と対立して、経済封鎖の中、旧ソ連の援助をうけ、その旧ソ連崩壊後の経済危機を乗り越え、21世紀に入ってからはベネズエラのチャベス政権の援助をうけ、チャベスの死後、石油価格の低迷からベネズエラが青息吐息になると、まさかの米国との関係改善、しっかりと生き残り続けています。

もっとも、それは現在のラテンアメリカにおいて、キューバと近い左派政権が軒並み苦境にある、ということでもあります。キューバに代わり、ラテンアメリカ左派政権の盟主となったベネズエラは、チャベスの死、その後継者の政治手腕が今ひとつだったこと、それに石油価格の低迷が重なり、もはや政権倒壊の瀬戸際という状況で、とても他国を援助する余裕はありません。ペルー、アルゼンチン、ブラジルでも、相次いで左派政権が下野を余儀なくされました。ボリビアでも、モラレス政権が4期目出馬を可能にする憲法改正案を出したものの否決され、次の大統領選で後継者が当選できるかどうかはともかく。モラレス自身の次期出馬は不可能になりました。

政治という振り子は、右に振れたり左に振れたり。残念ながら、左に振れたまま、というわけにはいきません。今は、日本でもラテンアメリカでも、政治の振り子は右に振れていますが、もちろん、右に振れたまま、ということはないし、そうであってはなりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.23 22:46:57
コメント(1) | コメントを書く
[ラテンアメリカ・スペイン・スペイン語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.