3463276 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happybirthday!より愛を込めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 12, 2011
XML
カテゴリ:ちまたのニュース
昨日の地震から1日がたち
各地の被害のすごさが報道されています。
それを見るのもすごい罪悪感を感じます。
多くの人の命を
多くの人の家々を
大切なものをあっという間に 地獄図に変えてしまいました。
それも 大きな2カ所で。
これ以上被害が広がらないように祈っています。

私も一晩学校に待機しました。
母のディサービスのおかげで 母を預かってくれること。
” こちらでアイ子さんを必ず守りますので,安心して業務についてください”
涙がでましたよ。

お年寄りが学校にきました。段差だらけで トイレに行くのも大変です。
避難場所は3階です。
お年寄りの手を握ると あたたかくて
思わず 母のことを考え 泣きたくなりました。
地域の方がおばあさんをおんぶして 階段を登ってくれました。

廊下で毛布に包まり咳をしているおばあさん。
”寒くないですか?”
”さむいです”
,,,あ,,,私ってなんて野暮な質問をしたんだろう。
” 寒いけど おばあちゃん がんばってね !” って 言って上げるべきでした。

余震がたくさん続くのでストーブはつけられなかったのです。

たくさんのお湯を調理室で湧かしました。
防災訓練で頂いた簡易五目ご飯
あっという間になくなったそうです。

私たちは 用務のお姉さんにフリーズドライの豚汁を作ってもらい
そこに給食の残った 麺を半分ずついれて 頂きました。
避難の方の余った 五目ご飯 二人分を 6人くらいで
リゾット風に頂きました。
食欲もなく これで 夕食は終わりました。

幸いなことに 電気が通っていたこと TVで情報を得られたこと
前半まで水が使えたこと。(タンクにたまっていた)
職員室で 不謹慎ですが,, ジョークもでて笑いがあったこと。
夜中を過ごすには ありがたい条件でした。

そして 3時を過ぎた頃から 新しい地震が。
これにはかなりショックでした。
長野新潟方面。

そしてときどき 茨城沖  神奈川沖 今も不安です。

帰りは 同じ方面に行く同僚と2台連なって帰りました。
万が一なにかあっても対処出来るように。
多分彼女も無事についたと思います。
実家の 瓦が 全部落ちたそうです。
その前に彼女のアパートに寄りました。

” 泣きたいくらい部屋が凄いです ”
” がんばろ まず おかあさんのとこに帰って。。”

地割れがあること 液状化現象があること
信号がつかず 我先に帰る様子を聞くなど 不安でしたが

日の出にあわせて移動したので 暗闇を走る不安はなかったです。

そうそう,,,もちろん 満潮時を 避けました。

家に帰ると ニャンズたちに ご飯をあげて。。。
家具が倒れたのは 2階の本箱1つ。
あとは 上にのっているもの 落ちていました。
冷蔵庫があいていました。
朝開けて行った雨戸が しまっていました。
2重サッシなのですが, 1枚は鍵をかけていません。
おそらく 右に左に 軽く動いたのでしょう。
ものは壊れても 十分楽しんだものたちなので
いいのです。 goodbye

なによりも バラバラの家族と連絡がとれたこと

母がそれほど怖がっていないこと

命があること でしょう。

今から お水をもらいに行きます。

母は子供のように 私から離れません。

暖かいうちに行ってきます。

この日記を読んでくださっている方々の 被害がひどくないことを祈ります。

命は 大切ですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

にほんブログ村にほんブログ村 演劇ブログ フラメンコへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 12, 2011 01:10:58 PM
コメント(13) | コメントを書く
[ちまたのニュース] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Category

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Recent Posts

Favorite Blog

花菖蒲ー2 New! nik-oさん

無能飼い主は永遠に… New! 歩世亜さん

本日のおめざは北海… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

岡山へ一人旅●一日目 New! MIZU 1994さん

蔵春閣のチケット d… New! maki5417さん

ワクワクドキドキの… New! ブルーミント555さん

エルモサ、クロード… New! 萌芽月さん

新しいバタ・デ・コ… New! myu*myu*さん

山椒 月の卵1030さん

納骨完了 アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.