3468686 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happybirthday!より愛を込めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 4, 2014
XML
今日は代休でお休み。この日のために何かないかしら?と
計画をたてていましたところ” ロブション ” の文字が目に留まりました。

Facebookでお友達になりました
TOKUKOさま主催の フランチの会

とっても素敵な方です。
雑誌やTVでご覧になられた方もいらっしゃるでしょう。。
それも わたくしお隣の席 ドキドキ
初めて一人で参加ということで とても
優しく,気を遣っていただきました。
ありがとうございます。

さて,プロトコールマナーの講座やお友達と
ロブションに何度か足を運んでおりますが,
一人で参戦!というのもAB型のなせる技。大笑い

なによりも,わたくしはこちらのお料理ともてなしがとても好き。

いつも 私のハートをわしづかみにしますのは,
和食でいう ” 突き出し ” にあたる

amuse-bouche  です。
こちらは 家庭では 作るのは無理!!ですね。

和食やイタリアンって 見て味が想像できます。

想像ができないのですねーーー。食べてみないと。

この小さなグラスにシェフの拘りがつまっています。

これからでてくるお料理は

このアミューズ・ブーシェの印象で 期待度がUPするか

お店によっては,あまり期待できないか,,,ですね。


目で見て美しい。口に運ばないことには

味が想像できないわくわく感。

その美味しさにいつも度肝を抜かれます。

大切な友や家族と一緒にこのようなすばらしい時間をシェアしたいですね。

人が 良くなると 書いて ” 食 ” と読みます。

食は,心を豊かにもさせてくれますね。

心が元気になると,身体も元気になります。

日常を離れ 美しいシャトーの中で 

いつもと違うおしゃれをして

楽しい会話を楽しみながらいただく

最高の時間でございました。

女性は,とっても忙しいのです。

仕事に家事に家庭に育児に介護,看護などなど

なによりも女性でいなくてはならないし。。

日常を離れるって大事です。

まったりとした時間を味合わせていただけること

感謝。

今回は,丸いテーブルで いただきました。

なんと偶然,6人の席で,わたくし含めて3人が道産子!

釧路・札幌と 驚きでした。

今日の出会いに感謝です。

おそらく映画に詳しいかたならご存知の方もいらっしゃいましたよ。

映画の翻訳を(和訳)をされているんですって!

今年のディズニーの映画もでがけたそうです。

トムクルーズやヒューグラントやいろんな映画の名前があがっていました。

とても素敵な女性です。テロップも興味津々になります。

一つ思ったこと,わたくしは今 学校という組織の中で仕事をしています。

    が! 毎年この仕事があるとは限りません。

たまたま20年ちょっと続いているのです。

自分でも長いなーと 思うのですが,

2,3年先の 計画もたてています。


みなさん,ご自分でお仕事を開拓し,ご自分をプロデュースしている方が多かったこと。

趣味で始めた頃はしっかり身につけて

仕事にしていらっしゃる。その行動力に感動しました。

・・・ という わたくしも これからのこと

目論んでおりますが あれもこれも手を付けると

何が何だかわからなくなるのも実情です。

こちらも整理しなくちゃね!。

また 来年から しっかり学びの予定もはいっております。

お帰りには,maitre d'hotelの世界一(「クープ・ジョエルジュ・バティスト」サーヴィス世界 コンクール東京大会にて、
優勝いたしました。 )になられた 宮崎さんがいらっしゃいました。

ジャケットを着せていただいたのが宮崎さんでした。

感激!

プロトコールマナー教室の船田先生が
時々宮崎さんのお話をされるのです。
わたくしも パーティ主催のときは
宮崎さんのように さりげなく,確実におもてなしを,,,と
チャレンジいたしました。笑 なんつて!

お帰りに一緒に写真もとっていただきましたの。。。

素敵な一日でした。

ロブション1.jpg

ロブション2.jpg

ロブション3.jpg

IMG_0603.JPG

↓こちらに参加しています。よろしかったら 私の顔にポチー!お願いします。↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 4, 2014 09:18:56 PM
コメント(6) | コメントを書く
[My舞cooking・早寝早起き朝GOPAN・美味しいお店紹介] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Category

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Recent Posts

Favorite Blog

余りにも縛りすぎで… New! 歩世亜さん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

wish list●6/19 New! MIZU 1994さん

Brilliaホールにきま… New! myu*myu*さん

本日の美味しいレシ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

梅雨入り前のガーデン New! ブルーミント555さん

春のバラ初開花98番… New! 萌芽月さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

ちょっと九州へ nik-oさん

山椒 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.