327078 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

CHA茶ジェントルマン

CHA茶ジェントルマン

Recent Posts

Favorite Blog

雑貨たんけん くり かのこさん
絵ゴコロ日記 tomoe*さん
かんのれいこの「も… もっとポジティブにいこうよっ!さん
ワンコとの自然な暮… ハニコムさん
フィッシュ・アイ ニシキテグリ24さん
愛すべきもの ~美… 春6394さん
Dear... happy_mountainさん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
A daily life uproar… ひかぴょん~~さん
小さなこと hanacoromoさん

Freepage List

2006.01.11
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:ビジネスの王道!

中国出張の話しでも書きますね。


出張と言っても、僕の場合、全て自費になる
から1時間単位で動く、過密なスケジュール
を組みます。



Orange 1日1クリック!ポチっとお願いします・・ね!(^^)v


だから、普通の観光で行く方とは、全くルートが違い、純度99%
の中国の方しかいない場所を選びます。


なぜか?と言うとやっぱり文化を少しでも肌で感じたいからです
ね。日本でも東京の新宿やお台場を宿泊先にしたら、日本人の文
化は肌では感じられないと思います。


ホテルは三ツ星以下(通常の観光の方には絶対進めません。)で
電車もバスも利用して、豚の頭がいっぱい並んでいるところなん
かも行きます。


中国のコンビニに行き、食事も普通の日本の定食屋さんのような
ところへ・・・でも、こういった現地の人お勧めの店のほうが美
味しいし、南京路で食事するよりも僕にはあっている気がします。


昨日、NHKで日産の社長カルロスゴーン氏はコメントしていま
した。彼は異文化の達人とも呼ばれています。


「異国に行ったら、恐がらず、ストレスを感じず楽しむ!」


良い言葉ですねー。・・でもちょっと、恐いもんは恐いので
ゴーン氏の日本での待遇を考えて海外へは無茶はやめましょう。


今週の金曜日に、中国からお友達が東京に来るので、宿泊先の手
配をしておきましたが、自分がそういった条件の悪いところに泊
まるからと言っても、来人は別です。 綺麗・立地・希望価格に
あったところを探してあげます。 中国でも上海、北京で普通の
生活をしている人達は日本にもすぐ対応できますが、田舎の人は
少し心配、この辺が僕のお節介病をくすぐるのかも知れません。


ではでは、今日はこの辺で!


RankingY2 ランキング降下中(ToT)/~~応援よろしくお願いしまーす。



ブログ継続感謝プレゼント!
開催中です!
どなたでも参加できるのでお気軽に参加下さい。(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.11 21:14:46
コメント(22) | コメントを書く
[ビジネスの王道!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.