1276853 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2022.11.27
XML
カテゴリ:
北海道は12月になると
雪が降り積もる時期です

そこで夏タイヤからスタットレスに履き替えるわけですが
重い腰をあげでようやくタイヤ交換しました

雪国で走る車のブレーキ周りは錆だらけになります
冬場の道路は毎日のように塩カリを散布します


以前ディーラーで言われた事を
タイヤ交換中に思い出した

確か・・前の半年点検? 車検?(記憶が定かでない)と合わせて
ブレーキを見てもらったことがある
(回生ブレーキからメカブレーキの変わり目でブレーキ抜け感があるという事で)
その時にフロントブレーキローターに錆が出ていると
いつかブレーキパットを交換したほうがいいと・・
さほど重要案件では無い感じで言われた

右フロントブレーキローターの裏を見てビックリ!!

面積の半分しかパットが当たっていない!!
(左ブレーキローターは正常な当たり)

↓画像を見てどう思う?
実は一週間前に半年点検受けたけど
今回一言も何もありませんでした
ディーラー点検もザルか?

これでもシャダーが出ないし
運転した感じでは全く違和感なく普通なのだ
ディーラーはこの状態でもOKなのだろう
乗り手が何も言わなければ問題無しなのかもしれない

しかし私は上記で書いたように
ブレーキ抜け感がイヤで別件依頼して
点検してもらったから知ることができた
そうでなければ
私は知らずにこのまま乗っていただろう

ブレーキ抜け感が
上の画像の錆が原因なら納得かもしれない
当たり面積が小さいからブレーキの効きも悪くなる
まぁのちに確かめることにする
違うかもしれないし・・

ということで
一週間前に半年点検してもらったが
なじみの営業マンに連絡して
ローターの研磨ができるのか?

新品ブレーキローター+パット交換の場合
の見積もりをしてもらった

なじみ営業マンがいる整備工場では研磨装置が無い
新品で純正ローター2枚で約18000円(1枚約9000円)
新品パット2セットで約8500円
+工賃で約4マンちょい
研磨済み中古ローターなら新品より2000安いらしい
(ていうか中古品なのに高いなぁ~)
民間でローター研磨の相場は1枚約5000円

検討の結果
新品で交換作業してもらう話にした
一週間後に交換してもらう予定

これから冬場で路面が凍結する
もし左右のブレーキング制動バランスが合っていなかったら
真っすぐ止まれない
車体が斜めになってしまうかもしれない
乾燥路面ではわからないが
凍結路面では顕著に表れる

北海道には
完全な鏡面の凍結路面ていう場所
が結構ある
これは信号機のある停止線付近だ!
みんなスリップさせるから
ピッカピカでつるんつるん!!
人の歩くスピードでもヤバい
(人も転んでしまう路面)
それはもう恐怖である
止まる寸前
車体が斜めスライドするのよねぇ~
ABS効くからブレーキすっぽ抜け感覚も合わさります
脂汗かきますよ~ マジで!!

だから少しでも安全に
ブレーキングしたいから
背に腹は代えられぬ部品交換なのだ!


↓ ポチッとお願いします ↓ 

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.27 23:39:52
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.