2035931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「毎日更新」読レポ… New! バネット!さん

「〝苦しい子育て〟… New! 森の声さん

売れているかどうか… New! ビューティラボさん

【市章山・錨山〜六… riri.leiさん

できないと思い込ん… さそい水さん

Comments

バネット!@ Re:自分をマスターする(05/31) 読み忘れいました。 昨日(6月5日)で、 N…
バネット!@ Re:Welcomeを生きていこう(05/08) 私もついに毎日更新ブログ第2067回で5年が…
バネット!@ Re:「これもよし、あれもよし」(04/22) 「自分の「内なる否定」を、 終わらせてい…
バネット!@ Re:強運なんですよ(04/20) 私も、カメさんに言われて確かめたら 自分…
バネット!@ Re:「『反省』撲滅委員会」(04/19) [「「反省」=自己否定のパターン に、な…

Freepage List

Headline News

2007.08.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
★今日のフォーカスチェンジ♪

苦しみを、終わらせる必要があるのです


私は、10歳のときに、
重度の脳性小児麻痺の妹を
亡くしています。

それは、私にとって、
人生のおおきなエポックに
なりましたが、もっと
おおきな衝撃を受けたのは、
まちがいなく、
母だったと思います。


三か月検診だったか。

病名を告げられたとき、
母は、帰る道々、一瞬、
死ぬことを考えたそうです。

でも、それは、実行には
移されませんでした。

母は、妹が亡くなるまでの
5年間、だれにも負けない
献身的な愛を、
妹のために注ぎました。


妹が、突然の発作で
逝ってしまったあとの、
母の苦しみを、私たちは
想像することができません。

母がそれについて語るのを
聴いたことがありませんから。


でも、最近、身内を
亡くされたかたのお話を
いくつも聴く機会があり、
はっとさせられたのです。

そのかたがたが、
一様に、ご自分を責めて
いらっしゃるのです。


たしかに、良好ではない
関係のままに分かれて
しまったかたもいます。

自分の落ち度を、
繰り返し悔やんでいる
かたもおられます。

どんな関係であれ、
思いのある相手に
先立たれたときには、
私たちは、このような
自責の念を感じることが
おおいのだと知りました。


私の母も、こんなふうに、
自分を責めて
生きてきたのだろうか…。

そう思うと、胸が
しめつけられる思いでした。


ですから、今日は、
そのような思いを
抱いておられるすべての
かたへのメッセージを、
お伝えしたいと思います。

どうぞ受け取ってください。


私たちが、この世に
わかれを告げるときには、
何一つもっていくことは
できません。

すべて、置いていくのです。


この世のあらゆるしがらみを
ときはなれたひとたちは、
あらゆることから自由です。

もう、憎しみや怒りさえも、
てばなしているのです。

肉体を、三次元を
離れるということは、
そういうことなのです。


けれども、そのときに、
あなたが、そのひとに、
強い思いをもちすぎていると、
それを置いていくことが
できなくなるのですよ。

もう、いくべきときが
来ているにもかかわらず、
あなたの「執着」が、
そのひとを、
引き止めてしまうのです。


手をはなして、
よく見てごらんなさい。

たとえ、在りし日に、
どれほどのいさかいを
そのひととしていようと、
すべて終えてしまった
そのひとは、やすらかです。


もはや、あなたにたいして、
何のこだわりも
残してはいないのです。

どれほど、あなたが、
そのひとを傷つけたと、
自分を責めてみても、
そのひとのなかには、
ひとつのかげりも
残ってはいないのです。


もう、ゆるしていいよ。
忘れていいんだよ。
てばなしていいんだ。
終わりにしていいんだよ。

そのひとが、あなたに、
そう語りかけている声を、
どうぞ聴いてください。


そのひとがやすらかに、
次のステージに
行くためにこそ、
あなたは、あなたの
苦しみを、終わらせる
必要があるのですよ。

かなしみやせつなさの
エネルギーで、そのひとを
見送らないでください。

愛とやすらぎと、
信頼のエネルギーを
そのひとに
注いであげてください。


あなたにとっても、
そのひとにとっても、
あらたなステージが
はじまるのですから。

ステージがあがるとき、
いつだって、舞台には
光が満ちているのです。

その光に、すべてを
ゆだねてしまうのです。


ほら。

光のなかで、そのひとが、
静かに、ほほえんでいるのが、
見えるでしょう?

その光を受けて、あなたも、
どうぞ、ほほえみかえして
あげてください。

きっと、届きます。


●ブログランキングに、再登録しました。
 きゃー、2位に浮上しました♪(^○^)
 今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、クリックしていただけると、うれしいです♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)



●お知らせ その1

実は、自主開催は、今年はじめてかも?
***************************************
 東京●かめわざークショップ●2007.9.15
 http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/5003
***************************************
日時/2007年9月15日(土)9時45分~16時45分
会場/都内施設(最寄駅・新小岩)
講師/かめおかゆみこ
定員/ 12名(定員になり次第、締め切ります)
詳細/http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/5003
申込み/http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P47238078
----------------------------------------
※初の電話サポートつき。詳細をご覧くださいね♪


●お知らせ その2

第1回目、終了1時間前には
「次回はいつですか」との質問が飛んだ、
あの、かめわざワークショップが
ふたたび、福岡に帰ってきます!
***************************************
  今日のフォーカスチェンジ 福岡倶楽部
       ★第2回ワークショップ★
 http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/5002
***************************************
日時/2007年9月17日(月祝)10時~17時
会場/福岡・春日市内施設(JR春日駅近く)
講師/かめおかゆみこ
定員/ 25名(定員になり次第、締め切ります)
詳細/http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/5002
申込み/http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P15880722
---------------------------------------

●お知らせ その3

 大阪ではじめての、定例の野口体操教室が、
 この9月にスタートします。
 詳しいことは、こちらからどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.24 19:22:47
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.