263745 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.11.30
XML
カテゴリ:杉並
朝、魚の定食を食べたいと思ったならここしかない。
それは、「さかなやの親戚」である。
荻窪駅北口から3分ほど、西口からなら30秒。
営業時間: 7:00~22:00
木曜がお休み。祭日も営業。
電話: 03-3393-4377

さかなやの親戚

朝の7:00より11:00まで食べられる。
とにかく、焼魚・煮魚と、その魚の大きさときたら他に類がないだろう。
新鮮で質もなかなかよいものをつかう。

それに、小鉢として納豆・小ぶりの生卵と冷奴・そしてもう一品、日によって違うものが付く。
味噌汁もアサリやシジミ、時にはハマグリのおすましも出たりする。
焼魚のメニューは多く、煮魚は、一・二種類。
焼魚には、大根おろしが盛って付く。
また、健康面でもと、"白米ご飯"の他に"麦ご飯"も選べられるのだ。
ちなみに、わたしは麦ご飯を頼む。
かくして、朝の定食、焼魚・煮魚は 、全品 680円。
それに、刺身のものなら 780円もある。

今日の"朝の定食"メニュー
おさかなの親戚3

それに、お茶として番茶が出る。冷水は、席は立つが近くにあるので、セルフサービス。
今日は、サケ塩焼定食にした。どうだろう、このボリューム。
お味噌汁は、アサリ。今日の一品は、さつま揚げ。

さかなやの親戚2

コヒーは、挽きたてが 100円で飲める。
単独ならば、それなりの値段になるもの。

11:00以降は、いろいろな刺身を載せた丼が主となっていく。
本来、おおトロ、うに、いくら、かに、貝類等からなる刺身の華麗なるコラボレションの丼が売りだ。
アルコール類は置いていないが、甘味どころもある。
もちろん、夜も18:00から 880円で定食が出る。

そう言えば何故、「さかなやの親戚」と言うのだろう。
近くにある魚料理の「魚耕」と親戚になるからと聞いた。
それで、新鮮な魚が手に入る。

魚耕

「魚耕」は、11:30より開店。昼の定食は14:00まで。
定食は、土・日曜はやっていない。 05.12.3訂正
「魚耕」、昼の定食は、
月曜~土曜は、11:30~14:00
日曜 ・ 祭日は、12:00~15:00

その辺りの調整がなっているのだろう。
荻窪駅北口より4分ほど。西口より2分も掛からない。

このような店が近くにあることは、魚好きにはたまないはずだ。
肉ものの間には、健康のためにもどうだろうか...、自戒。

ブログ、ウオーミングアップ中の羽柴恵暢(ハシバ ヨシノブ)でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.03 15:12:37
コメント(2) | コメントを書く
[杉並] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはようございま~す(^^)   cyako姫 さん
ご訪問ありがとうございます。
朝からこのメニューは凄いですね!!
納豆で一杯。タマゴご飯で一杯。鮭などで一杯。。。
って感じですね^m^

安さも魅力ですね~♪
(2005.12.01 10:25:01)

Re:おはようございま~す(^^)(11/30)   ハシバ ヨシノブ さん
cyako姫さん
訪問して頂きありがとうございます。
さつまいもジャーキーがおいしそうですね。
今後ともよろしくお願いします。
(2005.12.01 11:31:20)

PR

Profile

ハシバ ヨシノブ

ハシバ ヨシノブ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

丹波学6,000作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

160円高値後の持… New! 夢S2015さん

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

(仮)今日は何につ… ネコタトラオさん
ペットの声が聞けます ケント☆☆さん

© Rakuten Group, Inc.