239136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HERE WE GO   ~まだ見ぬ自分がいる場所まで~

HERE WE GO   ~まだ見ぬ自分がいる場所まで~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

katze691210

katze691210

Free Space

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

'17.01.15 少女-ロリヰタ-23区
('17.01.28 BAROQUE)
'17.01.29 Creature Creature
('17.02.19 Respect up-beat/Der Zibet)
('17.02.25 FAKE?)
('17.03.23 SOANProject)
('17.05.07 A9)
('17.05.29 LUNA SEA)

Calendar

Category

Favorite Blog

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.01.04
XML
本日、仕事始めでした。

11月・12月と日々、仕事に追いまくられていた感があり
正直「しんどいなぁ~もうぉ~…どうなってんだ!??α~ (ー.ー") ンーー」
とか思ってたのですが、
今日は意外にすっきりと仕事が出来ました。

若干の休みボケでバタバタした所もありましたが、
周りが見えるというか…
一応、仕事の状態が整理出来てきたというか…

一昨年、今の事業所に変わった時の引き継いだ担当利用者さんが28名
12月は担当利用者さん35名
ケアマネ一人当たりの担当基準値は35名
つまり基本的にはMAXに届いたわけです。
そうすると、やっぱり結構いっぱいいっぱいな感じです。
減算にならない最大は39名なのでもう少し持てるけど
正直、厳しいかな。

プランも変えないで済む様に、本人や家族から訴えが無ければ
ただひたすら継続して行く様な仕事をするなら、こなせるのかも知れないけれど、
これからも見つめて、先回りして提案して行くスタンスで仕事をしているので
実は結構ちょこちょこプラン変更やら事業所変更をしていたりするσ(^_^;

そうなるといちいち“居宅サービス計画書”っちゅう書類を書き直して
“サービス担当者会議”ちゅうのをやって…
と、実に面倒臭いことが多いのが、介護保険なのですよ。

まぁ、役所が監査に来た時に確認出来るのって、書類しかないから
仕方が無いと言えば仕方が無いのですが…

そして、明日、また新規利用者が増えそうです。
でも、12月に1人入院しちゃったから-1+1=0で35名

さて、がんばりますか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.05 02:46:02
コメント(0) | コメントを書く
[ケアマネ【福祉・医療】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.