3754912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kaz Blog

Kaz Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

Calendar

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Recent Posts

Freepage List

2019.01.12
XML
カテゴリ:
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




先日からお話していた、お家の玄関、廊下、

階段の照明の取付工事が終わったので

ご紹介したいと思います。

(​前回の照明のことやお家のお話はコチラ→​​​)​


正直なところ、ようやく人さまにお見せできるような

家になってきたのかなと(笑)

感じています。








年末にすべて工事も終わらせたかったのですが

在庫がなく取り寄せだったので、

年明けになってしました。


玄関の照明は大光電機のLEDペンダント

DPN-40287Yです。

アート・ライティング​さんで購入しました。




LED電球が付属していました。

新たに買う必要がないですね。



いつもお世話になっている地元の電気屋さんに

すべて取付をお願いしました。




​【Before】​









【After】






スッキリとした印象になりました。


吊高さも調整可能で、明るさは暗すぎず

明るすぎずといった間接照明のような

柔らかい光で玄関の雰囲気が変わりました。


LED電球は交換可能で下から手を入れれば

すぐに
交換できます。



電球色でもメーカーによって明るさや色合いも

さまざまなので色々と調整してみようと

思っています。








アクリルの乳白色でマット仕上げになっていて

結構存在感がありました。








近くで見ると薄紫色っぽく見えるんですよね。

これがすごくオシャレで綺麗なんですよ。


天井が広がりのある明るさで開放感が

増して
足元もしっかり明るく、


夜間の靴の脱ぎ履きも大丈夫ですね。​​​















完全に外が暗くなってから撮影した写真です。

うすーい紫色に見えませんか?


​​この色合いがとってもよくて

無駄に何度も玄関の灯りをつけて


いいねーって言ってました。






​【Before】​






元々使う機会が少なかった玄関から

真っ直ぐ進んだ廊下の照明です。



【Before】






玄関から右に曲がったところの廊下
(説明下手ですみません)


もしくはリビングから出たところの

照明です。



こちらも全く同じ照明で古臭さがあって

蛍光灯なので嫌いだったんです。








先日にもお話したようにダウンライトの取付工事
(天井に穴を開けること)

が難しく大工事になるとのことで、

工事は断念。。



そこで、

あまり主張のしすぎない安価なものを

大光電機で選びました。​​​

DCL-39067Yです。


電球色でLEDが内蔵されているタイプで

白熱灯60W相当(490ルーメン)、

アクリルマット仕上げになっています。





2200円ほどで購入でき低価格で

良心的なお値段ですよね。​​​​​​






【After】












明るくなったのはもちろんなのですが

灯りを点けると埋め込み型のダウンライトに見えて

天井に直付けしたとは思えないほど

自然でこんな素敵になるとは

思いませんでした。









​厚み37mmと非常に薄く天井クロスとの

一体感もあり、

非常に自然な仕上がりかつシンプルで

こちらを選んで大正解でした。









​わざわざ天井に穴を開けて配線を通して​

大きなお金を払わなくても

安価で簡単にできるのはいいですね。


配線の穴だけを開ければ良いので

大きな工事はしたくないけど

気軽に明るさが欲しい場合には

重宝すると思います。







​【Before】​







階段の照明です。


こちらは電球がそのままになっていて

家族以外は二階に上がってこないという理由で

そのままになっていたのですが、

せっかくの機会なのでここと二階の廊下の

照明もすべて交換しました。​​









夜間の階段をしっかり足元まで照らしたくて

この場所だけ明るくはっきり見えるように

温白色のLEDシーリングにしました。





白熱灯100W相当のLED内蔵シーリングライト。

定格光束は840ルーメンです。


​​​電球色に比べてやや白っぽい色合いで

蛍光灯の白い明かりと電球色の中間を取ったような

感じ。





【After】






階段は電球むき出しでしたが、

わりと明るかったので不満はなかったのですが

奥の廊下も電球色のシーリングになって

雰囲気がガラッと変わりました。


DCL-40531A​ シーリングライトも

​​​​本体の厚みが薄く天井クロスとの一体感があって、

まるでダウンライトのような自然な仕上がりに。





厚さわずか32mm。







​​ダウンライトにしか見えないくらい

自然です。​








いかがでしたでしょうか?(´ω`)


大きな工事になるということでダウンライトを

取り付ける工事はできなかったものの、

安価でダウンライトのような

自然で明るく照らせるシーリングライトが

ありますよと紹介までできて非常にいい勉強にも

なりました。



シーリングライト、ペンダントライトはメーカーさん

色々出していてどれにしようか悩むほど

お洒落な照明がたくさんありますが、

オシャレで比較的安く、ちゃんとした照明を

選びたいという方には大光電機の照明器具を

僕はオススメします。


なにより数えきれないほどあって悩ほどの

豊富な種類と多種多様な照明器具。

見るだけでも楽しめます。


色々なお部屋のシーンや用途に合わせて

一度見ていただければきっと大光電機の

照明器具の良さを感じていただける

のではないかと思います。






大光電機ホームページ​もよかったら

チェックしてみください。



ということで!

先日からお話していた玄関、廊下、階段の

照明器具の交換が無事終わりました。


説明を上手くお伝えできているか謎ですが

もしこれから照明選びでどれにしようか

迷った際に大光電機の照明も視野に入れてみては

いかがでしょうか。

参考になれば幸いです。​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.13 11:03:09



© Rakuten Group, Inc.