2430088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

細木数子かわら版

細木数子かわら版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.03.01
XML
カテゴリ:六星占術日記
こんにちは。今日は朝から久しぶりのボランティア活動でした。

半年ぶりの活動。ご飯食べて温泉に入るというすごい優遇された活動でした。
再来週もまたあるそうで、おそらくそれが最後の活動になるかと。
再確認。身障者と自分らは何も変わらない、変わってるのは自分たちの偏見の目。
自分たちがいけない、そして自分たちが何よりも汚い心をしている。
そんなことを毎回考えさせてくれます。ボランティアしてて良かったです。

恒例の今月の運気、今月は3月です(早いなー)


土星人(+)【健弱】小休止。他は特に何もない平凡の月。
土星人(-)【立花】運気の増幅の時期。先月から調子良ければそのままで。
金星人(+)【乱気】精神不安定。空回りしやすい時期。
金星人(-)【達成】今年1番の月。どんどん行って問題なし。
火星人(+)【財成】別れの予感。その他はまずまずの運気。
火星人(-)【再会】運命の出会いの予感。絶好調な時期。
天王星(+)【陰影】今月から3ヶ月は低調気味。散財には要注意。
天王星(-)【安定】のびのび好運気。ひとまずしたいことは今月までに。
木星人(+)【減退】全く油断ならない月。毒抜きをすべき。
木星人(-)【停止】今年ワーストの月。安定しない月。
水星人(+)【緑生】多少不安定。ゆっくりとだが春の兆し。
水星人(-)【種子】先月よりは回復する月。少しは足をのばせる時期。


霊合星人の方は例によって二つくっつけてご覧ください。
今月は金星人(-)、火星人(-)の方がノリにのってます。
停滞は木星人(+)の方。大殺界の波を肌で感じるくらいがちょうどいいです。
運気を肌で感じるということは案外大事なことです。

自分が何よりも危惧するのは運気の乱れ。
運気が悪いはずなのに良いことばかり起こるというのは
宿命星を入れても危惧すべきことだと思います。
運気を肌で感じ、うまく自分をそのペースに合わせることが大事です。

では^^
更新の活力です→→人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.01 15:47:17
コメント(3) | コメントを書く
[六星占術日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:平成21年度3月の運気(03/01)   「ママ代行ミルク屋さん」 さん
こんばんはー^^
ようやく最悪運気の2月から抜け出しましたが・・・
旦那が、今月心配だわ~大丈夫かな?(木+)

確かに、2月は精神的にとても不安定だったです。
しんどかった。。。デス

応援、応援、ポチッとな!
(2009.03.01 18:45:18)

仙台四郎   紫川 さん
ボランティアは徳の貯金なので開運になりますよ。
知的障がいのあった仙台四郎は福の神とされてますね。

トヨタとホンダの新社長が発表されました。
豊田章男 土+ 2年前から火竹・香創で宿命大殺界
創業者から7代目の豊田家の御曹司です。
伊東孝紳 木- 10年前から静雲・光美で宿命大殺界
この時期にトヨタ、ホンダの社長が宿命大殺界なのも意味深です。
日本経済のためには陽転を祈りたいものです。 (2009.03.02 15:40:21)

お返事   自称占い師 さん
「ママ代行ミルク屋さん」さん
お久しぶりです^^
旦那さんはゆっくりと修羅場です。。
頑張ってください!


紫川さん
自動車メーカーの不振は厳しいですね。
陽転、ほんとそうですね。

(2009.03.07 10:14:21)

PR

プロフィール

自称占い師

自称占い師

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエースG@ Re:サザンオールスターズの今後(06/02) 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…
サザンファン@ Re:サザンオールスターズの今後(06/02) 復活の時期当ててて凄い。
いずん@ Re:菅田将暉さんと小松菜奈さんの今後(11/20) はじめまして! 6星占術が大好きでここに…

お気に入りブログ

中洲よかばい放浪記 しいせいさん
スザンヌの「ぶろぐ… スザンヌ☆さん

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.