1974284 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海辺の生活。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 18, 2016
XML
カテゴリ:暮らし
海の日の早朝。
茅ヶ崎中の神様が海まで降りてきて
みそぎをするお祭り、浜降り祭
今年も夜中にお神輿が各神社を出発して、
朝、海岸に到着。
その数、全部合わせてお神輿39基、
なんだかもう本当にありがたい感じ。
こんなに1度に神様に会えるなんて!


若い頃はお祭りはただ賑やかで楽しいもので、
そこまで深く感じ入ることはありませんでしたが、
800年以上も続く地のお祭り、
それを続けてきた人々の祈りの気持ちは
本当に素晴らしいと思いますし、
あらためて日々無事でいることの尊さを感じました。


また、祝詞(のりと)では東日本と熊本の復興祈願もなされていました。
一同で1日も早い日常の訪れを祈りました。




   IMG_2925.jpg
        寒川神社のお神輿。果敢に厳かに海へと繰り出していきます荒波




    IMG_2936.jpg
       倉見のお神輿はかなり岸から離れて頑張っていました!Come back!!




        IMG_2949.jpg
           お祭りの時はおじさん達がかっこ良く見えますねきらきら
          こちらは柳島の方々。「みこし担ぎが上手い」と評判。

              右矢印Hamaori Festival in English




さて、早朝5時に家を出てきたのでお腹が空きましたスマイル
無添加手作りソーセージのMYKONOS kitchen が海岸に出ていたので朝食を調達食事
神事が終わって帰途につく人々を眺めながら
ホットドックを頬張って。。。
祭りの衣装を着た知り合いに会って
もう帰るのかと尋ねたら、
これから夕方の4時まで担いだり色々あるんだよと言っていました。
びっくりびっくり暑いよ晴れ!
氏子さん達のお祭りは今日1日続くんですね。
どうぞお気をつけて四つ葉



   IMG_2959.jpg




     IMG_2960.jpg





九州、東海は梅雨が明けたとのこと晴れ
こちらも晴れてきて暑い1日となっています。
お昼は満場一致で(と言っても2人だけど)そうめん。
今日は久しぶりにこのお皿に薬味を盛って。



   IMG_2972.jpg
          以前バリ島で買って来たジェンガラ・ケラミック。
        マットな白の質感と丈夫さ、デザイン、気に入っています。




     IMG_2968.jpg





それにしても暑いですね〜!
連休も終わり、7月も後半。
子ども達は夏休みも始まりますね。
良い夏となりますようにスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 18, 2016 04:48:09 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:*海に神様が集う、浜降り祭。 *MYKONOS kitchenで朝ごはん。 *そうめんを食べて梅雨明けを待つ。(07/18)   ローディ♪ さん
盛大なお祭りですね~
海でお神輿ってなかなかないですね~
おじさま逹、確かにかっこいいです(^^)

素敵な器ですね。
箸置きも涼しそう~。
私は同じ食器ばかり使ってますわ…(^_^;)
(July 19, 2016 11:03:09 AM)

Re:*海に神様が集う、浜降り祭。 *MYKONOS kitchenで朝ごはん。 *そうめんを食べて梅雨明けを待つ。(07/18)   HANG ZERO さん
茅ヶ崎にもこういうお祭りあるのですね。
全国各地の地のお祭り。。。
大切ですね。 (July 19, 2016 08:30:21 PM)

Re:*海に神様が集う、浜降り祭。 *MYKONOS kitchenで朝ごはん。 *そうめんを食べて梅雨明けを待つ。(07/18)   *SAKURA・T* さん
浜降り祭、たくさんのお神輿が海に入っていくって
すごいですね~(≧∇≦)かっこいい
海近くのお祭りはひと味違いますね!
見てみたいですが、
朝が早い・・・ですね~(^-^; (July 19, 2016 11:32:42 PM)

Re[1]:*海に神様が集う、浜降り祭。 *MYKONOS kitchenで朝ごはん。 *そうめんを食べて梅雨明けを待つ。(07/18)   けいぼうぼう さん
ローディ♪さん、こんにちは♪

>盛大なお祭りですね~
>海でお神輿ってなかなかないですね~
>おじさま逹、確かにかっこいいです(^^)
>素敵な器ですね。
>箸置きも涼しそう~。
>私は同じ食器ばかり使ってますわ…(^_^;)

お神輿を担ぐ人々、とても生き生きしてました♪

料理と器は日々のことだけどほぼ趣味なので、
色々やってみるのが楽しいのです。
それがリフレッシュにもなるので、
我ながら割りと手軽で良い趣味に落ち着いたと思っています^^ (July 20, 2016 09:50:39 PM)

Re[1]:*海に神様が集う、浜降り祭。 *MYKONOS kitchenで朝ごはん。 *そうめんを食べて梅雨明けを待つ。(07/18)   けいぼうぼう さん
HANG ZEROさん、こんにちは☆

>茅ヶ崎にもこういうお祭りあるのですね。
>全国各地の地のお祭り。。。
>大切ですね。

昔から連綿と続くこういうお祭りや行事は
これからもやっぱり大切にしたいですよね。

毎日生きていくのが当たり前でなかった時代から
無事を祈るみんなの気持ちが集まったのが
神様なのかななどと思いました。
事無きことは素晴らしきことだと感じました。 (July 20, 2016 09:59:55 PM)

Re[1]:*海に神様が集う、浜降り祭。 *MYKONOS kitchenで朝ごはん。 *そうめんを食べて梅雨明けを待つ。(07/18)   けいぼうぼう さん
*SAKURA・T*さん、こんにちは*

>浜降り祭、たくさんのお神輿が海に入っていくって
>すごいですね~(≧∇≦)かっこいい
>海近くのお祭りはひと味違いますね!
>見てみたいですが、
>朝が早い・・・ですね~(^-^;

いつか泊まりに来て一緒に行きましょう!
すがすがしいですよ! (July 20, 2016 10:01:31 PM)

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

コメント新着

お気に入りブログ

心のエネルギー New! toshinnyさん

ご結婚披露宴のご利… New! 料理長52歳さん

ちょっぴり写真を追… New! 7usagiさん

都留から帰って・・… New! K爺さん

ドイツパンのベケラ… New! ぼけじー&ノリピーさん

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.