151042 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニコミ 「志」

ミニコミ 「志」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

indigo bird@ Re:地平線の彼方から(05/13) 突然のコメント失礼します。ウン十年前に…
しゅり@ Re:地平線の彼方から(05/13) 私も確か中学生の時に合唱コンクールで歌…
みほまま@ Re:地平線の彼方から(05/13) はじめまして。中学生の頃に学校の合唱コ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2006.05.07
XML
カテゴリ:徒然なるままに
今日でGWが終わる。
GWに入る直前に、GW中のToDoリストを書き上げた。31項目。
僕のToDoリストは4色で分かれれている。スケジュールも同じだ。
学校(黒)YSRS関連(青)メキキ関連(赤)家庭関係(緑)
1年半前までは、赤が多かった。今、赤はちょっとだけ。
優先順位の高いものにAをつける。次はBだ。
でも、なかなか優先順位順にはことは進まない。
それも、まあOKとしている。

結局、終了マーク18個。
たくさんできたようで、宿題も残ってしまった。
大口の宿題が2つ。そのことを考えるとまいってしまう。
でも、できたことを考えると・・・

修学旅行のしおりの原稿整理・ページ打ち
学校のWebページの更新
畑作り・苗の植え付け
横浜教師塾のプレゼン完成
YSRS募集要項の発送
書斎の片付け
ハリーポッターのDVDを見る
散髪
恐怖24時間風呂掃除
YSRSオープンのファイヤー用のマキ運搬
一族(おおげさ)の誕生会
ギターで歌う       などなど

結構やったじゃん。

滋賀の高校生が昔すごいことを言っていた。
「やらなければいけないことリスト」から「やりたいことリストへ」

自分のToDoリストを振り返ってみると、どっちもどっちだなあ。
やりたくないことは一つもないということは、幸せなのかもしれない。
そのことに感謝だな。

明日からまた時間に追われる生活になる。
今日までを感謝して、明日からも自分の本来やるべきことに集中した生き方ができるようにしたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.07 22:46:29
コメント(0) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.