151134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニコミ 「志」

ミニコミ 「志」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

indigo bird@ Re:地平線の彼方から(05/13) 突然のコメント失礼します。ウン十年前に…
しゅり@ Re:地平線の彼方から(05/13) 私も確か中学生の時に合唱コンクールで歌…
みほまま@ Re:地平線の彼方から(05/13) はじめまして。中学生の頃に学校の合唱コ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2009.09.29
XML
カテゴリ:徒然なるままに
今、世の中は急激に面白くなってきていますね。
テレビもニュースが面白い。
この2009年9月、0909は、きっと歴史の大きな転回点に立っていると思う。

オバマさんが、核のない世界を目指すと言った。
鳩山さんが、二酸化炭素の排出量を1990年の基準から25%減らすと言った。
民主党政権に代わって、次々に新しい政策が打ち出される。
新しい大臣達が活躍している。

ダム建設の中止の陰に隠れて、スクールニューディール政策、補正予算の凍結。
これは、僕にも直接影響がある。
電子黒板のモデル校に決まっていたうちの学校だが、電子黒板は本当にやってくるのだろうか。
来るか来ないかで、僕自身の身の振り方も考えなくてはならない。

今テレビの中で行われていることが、次々に僕たちの生活レベルに降りてくるのだろう。
どんな世の中に変わっていくのか、自分もその中の一員として楽しみだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.30 01:29:04
コメント(0) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.