151078 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニコミ 「志」

ミニコミ 「志」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

indigo bird@ Re:地平線の彼方から(05/13) 突然のコメント失礼します。ウン十年前に…
しゅり@ Re:地平線の彼方から(05/13) 私も確か中学生の時に合唱コンクールで歌…
みほまま@ Re:地平線の彼方から(05/13) はじめまして。中学生の頃に学校の合唱コ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2010.05.08
XML
カテゴリ:YSRS
良ちゃんとみんなを代表して2人で福井まで行ってきた。
久しぶりの結婚式だった。
やっぱり結婚式は、新郎新婦の人柄、これまで積み上げてきた人間関係
そんなもの一切が現れてくるものだなと思った。
とっても素敵な仲間達に囲まれている2人は、とっても幸せだし、
それまでにこの2人が周りの人たちにそれ以上のことをしてきたんだろうことを想像できた。

そういう自分も前の日、3時までかかってまるの2年間に及ぶYS生活の写真を136枚選び出した。
僕のディナーショーのテーマソング「今日の日の歌」の歌詞はまるが書いてくれた。
その歌を27期座長会のみんなが歌ってくれた。
それをBGMに3分にまとめた。
動体視力が問われるような、画面がパッパカ変わる作品になった。
それでも、なかなかその作品には満足している。

そして朝早くの新幹線に乗るために出発。
結婚式に送る歌を良ちゃんと2人でつくることになっていた。
最悪、行きの新幹線の中で!
コンセプトは、「君の未来に乾杯」「バラード調で」
時間がなかったので、今回初めてiPhoneのメモに、思いついたことをメモっておいた。
しかし、全くまとまっていなかった。
地下鉄に乗って、ふっと湧いてきた詩を頭に・・・
新幹線に乗ったら、必ずシュウマイでビール、これはお決まり!
(もちろん、修学旅行ではがまん。)
飲んだら、調子も良くなり、できた、できた。

♪君の未来に乾杯  詞:トシ 曲:良

海のブルー 丘のグリーン
YOKOHAMAここは出会いの街
子どもの歌声子どもの笑い声
YOKOHAMAここは学び合いの街

たとえ距離は離れても
たとえ時が経とうとも
ともに目指した夢は
いつまでも永遠に変わらない

君が僕らを支えてる
僕らが君を支えてる
新たな力が湧き上がる
新たな未来へ飛びだそう

君の未来に乾杯!

あれれ、バラードじゃなくって応援歌だな~。
早速、良ちゃんはギターを持ってデッキへ。
と、なんだもう名古屋着。あわてて席へ戻る。
続きは、特急しらさぎのデッキ。
さすが良ちゃん、良い歌に仕上げてくれる。
良ちゃんのカセットと僕のiPhoneに録音して何度も練習。
でも、いつも、発表の時に真っ白になっているんだよね。

いよいよ披露宴。
テーブルにおいてあったのは、全員を一行で紹介したカード集。
2人が披露宴を出逢いの場にしてほしいと思っているのが伝わってくる。
乾杯の後、2人の友達代表から紹介スピーチ。
その間、僕は映像の準備、さすがの良ちゃんもカセットを耳につけて音を思い出している。
かなり危ない2人だが、それでも最高のパフォーマンスができたかな。

気分よく2次会へ。
時間がまだ早かったので、ギターを持っている良ちゃんはストリートミュージシャンを
したくなっちゃう。ココでは、田んぼに向かって2人で歌った!

2次会で司会者と打ち合わせ。
なんとビンゴ、家族からのビデオレター以外のプログラムは特にない。
余興でエントリーされているのは僕ら2人だけ。これまたレク心が騒ぐ。
せっかく2人の友達が集まっているので、交流したいよね。
こういうときの良ちゃんの推進力はすごい。
幹事の人たちに協力を頼む。会場の椅子やテーブルを移動させる。
その場対応力。その場でレク財をアレンジしていく。
バラバラのテーブルに座っているので、注目させて巻き込んでいくことが必要。
拍手を上手に使いたい。
そうだ。「手と手」で手拍子。隣同士。新郎新婦から震源で全員を巻き込む。
次は、「親指小指」。「男女ペアで踊るのはルールだからね。」と。
今回は、「ほっぺとほっぺ」や「おしりとおしり」はやらずに、
「両手でぎゅっと!」という新しいのを開発。こりゃ、なかなかよかった!

帰りに良ちゃんはいろいろな人から握手を求められていたから、
かなり場に貢献したと思われる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.09 00:26:05
コメント(3) | コメントを書く
[YSRS] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:まるの結婚式   ふーたん さん
ふたりの切羽詰まったソング創作、YSらしさ全開だわ~って笑いながら読ませてもらいました!
そういう時こそギリギリで創作の神が降りてくるのも すごくわかります!!
本当に最高のお祝いができましたね♪
レク三昧の二次会も 楽しかったんだろうなぁ~☆
まるも旦那さんも 最高に幸せですね♪♪
この場を借りて‥
まる、結婚おめでとう!!
(2010.05.09 13:17:57)

Re[1]:まるの結婚式(05/08)   kitami104 さん
おお、ふーたん元気ですか?
奥さん業は楽しくやっていますか?

YSRS27期オープンも近づいてきました。
実践交流のプログラムの中でリンダが初任から2年目の実践を
発表してくれるんだけど、なんと「25年のうた」を
アレンジして使ってくれてるのですよ!僕もビックリ!
♪夏休みは あなたにとって
 夏休みは あなたにとって~
 おっと!それはちょっとすごいね。
って感じさらしい。
ふーたんの曲だからね。うれしいね!
(2010.05.09 22:10:36)

ありがとう!!   まる◎ さん
当日、実はトシさんと良ちゃんの電車での張り切り具合を、メーリスでちょっと知っちゃっていたので、
とってもわくわくしてました。
すてきな歌、とっても嬉しかったよ。
写真は、自分的にすっぴんが多すぎて恥ずかしかったけど笑、大学時代、一緒に子どもたちとの活動つくってた仲間たちが
「なんも変わってない!!」
と言っていたので、
きっとわたしのそのまんまの形なんだと思いました◎
結婚式を通じて、
自分の人生を振り返って
ああ、なんて人に恵まれた人生だったんだろうって思って、
当日全員を式に呼べたわけでは当然ないけれど、
集まってくれた方々に感謝を伝えることで
楽しんでもらうことで
自分たちが幸せに笑っていることで
少しでもの恩返しがしたいと思っていました。
トシさんと良ちゃんを通じてYSのすごさも
わたしの仲間たちに知ってもらえて嬉しかったし、
わたしのパワフルで屈託のない仲間たちと
つながっていければなって夢が広がりました。
わたしにとって、本当にうれしく楽しい会で、最高の一日でした。
来てくれてありがとう。
福井キャラバン、ぜひ実現したいです。

ふーたんも、ありがとう◎ (2010.05.10 00:32:15)


© Rakuten Group, Inc.