427873 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こまちと悩む日々の生活

こまちと悩む日々の生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
どうも、こまちです。
ヨークシャテリア、6歳になりました。

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
おとうとの がく です。
4歳のチワワになりました。


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

++++++++++++++++++

こまがくインスタもやってます



++++++++++++++++++

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2019.03.28
XML
カテゴリ:お買いもののこと
こまちどのは4歳になり、うちにお迎えしてか

かれこれ3年半ちょっとになりますが、

ずーーーーーーーーーっと

それはもうずーーーーーっと

​  
こちらのリッチェルさんのトイレトレーを

つかっておりました。

一度買い替えたくらい、それはそれはずっとコチラ  泣き笑い



そして、弟がくちんも、もれなく 泣き笑い

イロチ 笑




こまちどのは何の問題もなかったのですが、

問題だったのは、こちらのお坊ちゃん。


くま「こんにちはーがくなのだよー」


問題はがくなのだよー号泣




おとなの階段をのぼると同時に

家内マーキング魔と化していったがくちん....。



そして、なぜか、なぜなのか、

自分の(がくちんスペースの)トイレトレーではなく、

こまちのトイレトレーで用を足すがくちん。



そして、はみ出るチッコ ほえー

キレが悪いのか、チタチタおちるチッコ ほえー


床、べたべた ....ショックショックショック




がくちんがマーキングするたびに

はみだすたびに、チタチタするたびに

辛抱強く拭いてきた母。



そんな母に救世主がっっ!




マーキングポールさんっっっ泣き笑いグッド




がくちんの家内マーキングをトレーナーの

先生に相談した際に、

「ポールを立てることで良くなる子はいる ぐー

と伺い、さっそくポチったのです!​このとき




そしてさらに、

はみだし・チタチタ対策に、

慣れ親しんだリッチェルさんを卒業し

もう少し広いトイレトレーに変えることに。




このとき​のポチ。




そして...


くま「すっきりなのだよーー」


両方設置 泣き笑いグッド





さて、マーキングポールさん。


いい仕事してくれましたっっっ大笑いグッド



マーキングポールは設置して

3ヶ月くらい経つのですが


最初:見向きもしない

そのうち:ポールにマーキングしだす(こまちも・笑)

そして:ポールにだけマーキングするように!

さいごには:ポールにもマーキングしなくなる


という理想的すぎる素晴らしい過程を経て、

ついにっっ 目



くま「がくはおうちではマーキングなんてしないのだよ-」


マーキングポールさえも卒業しました~大笑いグッド



トイレトレーが広くなったおかげで

はみ出し・チタチタも激減し(ゼロにはならない 泣き笑い

母、とっっっっても快適  目がハートダブルハート



はみ出しが減ったのは、トイレトレーの周囲の

ちいさな立上り(5cm)も、効果あったようです。



ちなみに、こちらのクリアトレーには

ステンレスのシート押さえもついていますが、

チッコにまみれることは目に見えていたので

使っていません。

それでも、シートがずれることは

(がくが暴れないかぎり)

あまりありません ウィンクグッド





こちらのクリアトイレトレーがうまくいったら、

もう1つのがくスペースにあるトレーも

交換しようと思っていたのですが



くま「こちらががくすぺーすなのだよー」



こまち用トイレトレーを

クリアトイレトレーに交換してから、

がくスペースのリッチェルで用をたすことが

なぜか全くなくなってので 

(以前はちょいちょい利用していたこまちも)


こちらのリッチェル撤去予定です。





くま「なのだよなのだよー」


ベッドにされても困りますのでね.... わからん雫




がくスペースをつくっている

スカンジナビアンペットケージも

がくちんが大人の階段をのぼるにつれ

閉めることがなくなっているので

こちらもそろそろ撤去かな~ぽっ





にほんブログ村テーマ 犬・いぬ・イヌ・dog・わん!ワン!へ
犬・いぬ・イヌ・dog・わん!ワン!

にほんブログ村テーマ 犬と暮らす生活へ
犬と暮らす生活

にほんブログ村テーマ ワンコ親ばか日記へ
ワンコ親ばか日記


にほんブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪へ
ポチった物→届いたらレポ♪

にほんブログ村テーマ ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆へ
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆




おトイレ話に最後までお付き合いくださり

ありがとうございます 泣き笑い

1ポチッと応援クリック頂けるとうれしいですピンクハート

にほんブログ村 犬ブログへ
くま「わかいがくなのだよー」

このころは、ケージが要らなくなる日が
来るなんて、想像もできなかったなぁ...。

がくちん、おとなになったなぁ。。。号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.28 13:02:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.